検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

きりんの海 (こども童話館)

著者名 横山 充男/編
著者名ヨミ ヨコヤマ ミツオ
出版者 ポプラ社
出版年月 2000.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103822029913/キリ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石井 桃子
2013
723.1 723.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010009143
書誌種別 和図書(児童)
著者名 横山 充男/編   つるみ ゆき/絵
著者名ヨミ ヨコヤマ ミツオ ツルミ ユキ
出版者 ポプラ社
出版年月 2000.2
ページ数 103p
大きさ 22cm
ISBN 4-591-06385-2
分類記号 913.68
分類記号 913.68
書名 きりんの海 (こども童話館)
書名ヨミ キリン ノ ウミ
内容紹介 「海をみてる。」きりんはこたえた。そのひとことで、きりんがどれほど海を愛しているのかがわかった-。ほんとうの美を探し続ける絵描きの幻想的な世界を描いた表題作「きりんの海」等、第7回小梅童話賞受賞作6編を収録。
著者紹介 1953年高知県生まれ。立命館大学卒業。梅花女子大学助教授。日本児童文学者協会・日本児童文芸家協会会員。著書に「児童文学の書き方」他。
叢書名 こども童話館

(他の紹介)内容紹介 宇宙の世界がゼロからわかる!Newtonが総力を上げて制作した、世界一美しくて楽しい宇宙大図鑑。
(他の紹介)目次 0 ギャラリー
1 太陽系
2 恒星
3 銀河と銀河系
4 宇宙の誕生と未来
5 宇宙探査と宇宙開発
資料編


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。