検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

蔑まれし者たちの時代 

著者名 ベルトランド・バディ/著
著者名ヨミ ベルトランド バディ
出版者 東信堂
出版年月 2023.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107881740319/バデ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
751.5 751.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952241654
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ベルトランド・バディ/著   福富 満久/訳
著者名ヨミ ベルトランド バディ フクトミ ミツヒサ
出版者 東信堂
出版年月 2023.12
ページ数 9,215p
大きさ 21cm
ISBN 4-7989-1884-6
分類記号 319
分類記号 319
書名 蔑まれし者たちの時代 
書名ヨミ サゲスマレシ モノタチ ノ ジダイ
副書名 現代国際関係の病理
副書名ヨミ ゲンダイ コクサイ カンケイ ノ ビョウリ
内容紹介 近年の国際政治の混乱、多国間協調主義の機能不全について、屈辱に焦点を当てて分析。長きにわたり国際政治の中心だった欧米諸国の外交政策を、降格・拒絶・追放・汚名という4つの分類を用いて詳細に考察する。
著者紹介 パリ政治学院および東洋国立言語文明研究所修了、博士号取得。同学院名誉教授。国際政治学者。ヨーロッパ国際研究ジャーナル委員長。

(他の紹介)内容紹介 洪水・治水の神話伝説、河川や都城の水利システム。水にまつわる神話・事蹟が豊富な中国の歴史は「水」の歴史物語でもあった。人々は「水」とどのように関わってきたのであろうか。
(他の紹介)目次 第1章 洪水と治水の神話(中国の文明化神話
共工と鯀の神話
禹の治水神話)
第2章 中国文明の発祥と古城と水利施設の発展(中国文明の発祥
古城の発展
水利施設)
第3章 黄河と長江(黄河の流態と歴史
長江の流態と歴史)
附論 禹王と岣嶁碑
(他の紹介)著者紹介 蜂屋 邦夫
 1938年、東京都生まれ。東京大学教養学部教養学科卒業、同大学院人文科学研究科比較文学比較文化博士課程単位取得満期退学。文学博士。東京大学東洋文化研究所助手、助教授、教授、現在、東京大学名誉教授。専門は中国思想、とくに老荘思想、道教(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。