検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鯨と原子炉 

著者名 ラングドン・ウィナー/[著]
著者名ヨミ ラングドン ウィナー
出版者 紀伊国屋書店
出版年月 2000.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103827911118/ウイ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
210.6 210.6
日本-歴史-近代 戦争-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010007894
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ラングドン・ウィナー/[著]   吉岡 斉/訳   若松 征男/訳
著者名ヨミ ラングドン ウィナー ヨシオカ ヒトシ ワカマツ ユキオ
出版者 紀伊国屋書店
出版年月 2000.2
ページ数 306p
大きさ 20cm
ISBN 4-314-00817-2
分類記号 118
分類記号 118
書名 鯨と原子炉 
書名ヨミ クジラ ト ゲンシロ
副書名 技術の限界を求めて
副書名ヨミ ギジュツ ノ ゲンカイ オ モトメテ
内容紹介 技術に「NO!」と言えるための哲学の構築を。技術に絶対の信頼を置く技術的夢遊病からの脱却を求め、適正技術運動や自然・リスク・価値などに関する技術論議に潜む重大な落とし穴を指摘する。
著者紹介 1944年アメリカ生まれ。カリフォルニア大学バークレー校哲学博士号(政治学)を取得。現在、ニューヨークのレンセラ工科大学教授。

(他の紹介)内容紹介 大雨で田んぼのアゼが崩れた。土手が高くて草刈りが大変。砂利道に轍ができて通りにくい…。業者や行政頼みだとお金も時間もかかる。そんなときは、自分で、むらのみんなで直したほうが安い、早い、かゆいところに手が届く。バックホーの使いこなし方から道路・水路・田んぼの直し方、豪雨に備える水の逃がし方まで紹介。むらは手作りできる。
(他の紹介)目次 1章 農家の土木のための基礎講座(資材を使いこなす
バックホーを使いこなす)
2章 道路・水路を直す(集落営農の農作業土木班が農道のコンクリート舗装
自主施工なら工賃は業者の3分の2 ほか)
3章 田んぼを直す(田んぼを直す
石積みを直す)
4章 豪雨に備える(鉄砲水を防ぐ
水路の氾濫を防ぐ ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。