検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

姿勢の教科書 上肢・下肢編

著者名 竹井 仁/著
著者名ヨミ タケイ ヒトシ
出版者 ナツメ社
出版年月 2018.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107269763492.5/タケ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
302.2 302.2
アジア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951771904
書誌種別 和図書(一般)
著者名 竹井 仁/著
著者名ヨミ タケイ ヒトシ
出版者 ナツメ社
出版年月 2018.10
ページ数 231p
大きさ 21cm
ISBN 4-8163-6516-4
分類記号 492.5
分類記号 492.5
書名 姿勢の教科書 上肢・下肢編
書名ヨミ シセイ ノ キョウカショ
内容紹介 不良姿勢を改善するために知っておきたい基礎知識を説明した上で、上肢帯と上肢、骨盤帯と下肢の理想アライメントと不良姿勢、修正エクササイズを、3Dイラストで徹底解説。正しく理想的な姿勢を取り戻すための知恵が満載。
著者紹介 東邦大学大学院医学研究科医学博士(解剖学)学位授与。首都大学東京大学院人間科学研究科理学療法科学域、健康福祉学部理学療法学科教授。理学療法士。医学博士。著書に「不調リセット」など。
不良姿勢を正しくする

(他の紹介)内容紹介 この一冊で鷲づかみ。気になる章からつまみ読み。魅力満載の35章、512ページ!熱量があふれ多様性に満ちた広大なアジアを丸ごとカバー。アジアのいまをのぞき見て、よく考えるために。
(他の紹介)目次 序章 現代アジア世界への扉を開く
第1部 社会(人口・家族―アジアにおける人口問題と身体をめぐる政治
シングルマザー・寡婦―アジアにおける夫をもたない女性の貧困 ほか)
第2部 経済(経済成長―アジアの経済成長プロセスとその行方
一帯一路構想―中国の「一帯一路」構想をめぐる現状と課題 ほか)
第3部 政治(民主化・民主主義―アジアにおける民主化と民主主義の後退
香港・台湾―緊張する中国との関係 ほか)
第4部 文化(仏教―アジアの仏教と日本の仏教
ヒンドゥー教―1年間の祭事からみるヒンドゥー教徒の信仰と実践 ほか)
(他の紹介)著者紹介 佐藤 史郎
 東京農業大学生物産業学部准教授。立命館大学大学院国際関係研究科博士後期課程修了。博士(国際関係学)。専門は国際関係論、安全保障論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石坂 晋哉
 愛媛大学法文学部准教授。京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科博士課程修了。博士(地域研究)。専門は南アジア地域研究、社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。