検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

都市と文明 3

著者名 ピーター・ホール/[著]
著者名ヨミ ピーター ホール
出版者 藤原書店
出版年月 2022.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107686925361.7/ホル/3貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952099313
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ピーター・ホール/[著]   佐々木 雅幸/監訳
著者名ヨミ ピーター ホール ササキ マサユキ
出版者 藤原書店
出版年月 2022.4
ページ数 p1266〜2017 図版16p
大きさ 22cm
ISBN 4-86578-334-6
分類記号 361.78
分類記号 361.78
書名 都市と文明 3
書名ヨミ トシ ト ブンメイ
副書名 文化・技術革新・都市秩序
副書名ヨミ ブンカ ギジュツ カクシン トシ チツジョ
内容紹介 都市の文化と産業の創造性を基軸に、代表的な都市の歴史を取り上げながら、経済・文化の揺籃としての都市の可能性を人類史的視野のもとに描く。「創造都市論」の先鞭をつけた大著。3は、古代ローマ、ロンドンなどを収録。
著者紹介 1932〜2014年。ケンブリッジ大学で地理学の博士号を取得。都市計画家、地理学者。英国学士院会員。元ロンドン大学バートレット校都市計画・都市再生学科教授。

(他の紹介)内容紹介 都市計画の大家による最高の都市論、完結。上下水道・公衆衛生・住宅・鉄道・高速道路等のインフラ、および行財政など、発展を維持する基盤としての「都市秩序」に注目し、古代ローマ、ロンドン、パリ、ニューヨーク、ロサンゼルス、ストックホルムを分析。都市の新たな黄金時代を展望する完結篇。
(他の紹介)目次 第4部 都市秩序の確立(都市秩序への挑戦
帝国の首都―ローマ 紀元前五〇‐紀元一五〇年
功利主義都市―ロンドン 一八二五‐一九〇〇年
永遠に続く公共事業都市―パリ 一八五〇‐七〇年
近代の神格化―ニューヨーク 一八八〇‐一九四〇年
高速道路都市―ロサンゼルス 一九〇〇‐八〇年
社会民主主義のユートピア―ストックホルム 一九四五‐八〇年
自由奔放な資本主義の首都―ロンドン 一九七九‐九三年
都市秩序の達成)
第5部 芸術、技術と組織の融合(来るべき黄金時代の都市)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。