検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中国「反日」の源流 (ちくま学芸文庫)

著者名 岡本 隆司/著
著者名ヨミ オカモト タカシ
出版者 筑摩書房
出版年月 2019.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107365181B319.2/オカ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岡本 隆司
2019
319.2201 319.2201
中国-対外関係-日本-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951844065
書誌種別 和図書(一般)
著者名 岡本 隆司/著
著者名ヨミ オカモト タカシ
出版者 筑摩書房
出版年月 2019.6
ページ数 332,11p
大きさ 15cm
ISBN 4-480-09927-3
分類記号 319.2201
分類記号 319.2201
書名 中国「反日」の源流 (ちくま学芸文庫)
書名ヨミ チュウゴク ハンニチ ノ ゲンリュウ
内容紹介 日本・中国の近世史・近代史を政治・外交・経済・社会・思想にわたる全体史として描きだすことで、「反日」の原風景を復元し、「反日」感情の構造を解き明かす。古代から現代までの日中関係を俯瞰する論考を増補。
叢書名 ちくま学芸文庫

(他の紹介)内容紹介 一つの種から、芽が出て、木になる。何年も何十年も、何百年も、木は、何を見てきたんだろう。ゾクッとする不気味な物語から心がホカホカに温まる物語まで、バラエティーに富んだショートストーリー6作品を収録。小学校中学年〜高学年向け。
(他の紹介)著者紹介 おおぎやなぎ ちか
 秋田県生まれ。児童文学作家。俳人。日本児童文学者協会、日本児童文芸家協会会員。全国児童文学同人誌連絡会「季節風」同人。おもな作品に第45回児童文芸新人賞『しゅるしゅるぱん』(福音館書店)、第42回児童文芸家協会賞『オオカミのお札』シリーズ・『アテルイ 坂上田村麻呂と交えたエミシの勇士』(以上、くもん出版)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ao
 フリーランスのイラストレーター。書籍・教材・広告などの分野で幅広く活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。