検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ユニセフによる地球学習の手引き 小学校

著者名 多田 孝志/編
著者名ヨミ タダ タカシ
出版者 教育出版
出版年月 1997.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103398897375/ユニ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

多田 孝志 櫻橋 賢次
1997
760.8 760.8
音楽

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710014032
書誌種別 和図書(一般)
著者名 多田 孝志/編   櫻橋 賢次/編
著者名ヨミ タダ タカシ サクラバシ ケンジ
出版者 教育出版
出版年月 1997.3
ページ数 6,129p
大きさ 26cm
ISBN 4-316-35200-8
分類記号 375
分類記号 375
書名 ユニセフによる地球学習の手引き 小学校
書名ヨミ ユニセフ ニ ヨル チキュウ ガクシュウ ノ テビキ
副書名 新しい視点に立った国際理解教育
副書名ヨミ アタラシイ シテン ニ タッタ コクサイ リカイ キョウイク
内容紹介 国際理解・人権・平和・環境等の教育課題に、新しい発想、学習方法でチャレンジした、地球市民育成のための授業実践事例集。小学校版。

(他の紹介)内容紹介 実資が鍾愛して「かぐや姫」と通称され、小野宮や荘園・牧を譲った女千古の婚姻をめぐって奔走する実資。道長男長家との婚儀は、さまざまな公卿の思惑もあって頓挫する。なお、千古は後に藤原頼宗男の兼頼と結婚する。
(他の紹介)目次 万寿二年(一〇二五)
万寿三年(一〇二六)
万寿四年(一〇二七)
付録
(他の紹介)著者紹介 倉本 一宏
 1958年三重県津市に生まれる。1989年東京大学大学院人文科学研究科国史学専門課程博士課程単位修得退学。1997年博士(文学、東京大学)。現在、国際日本文化研究センター教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。