蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0107678179 | 726.1/メキ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 2階一般 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
探花
今野 敏/著
そして、バトンは渡された
前田 哲/監督,…
まちのおばけずかん : おばけコン…
斉藤 洋/作,宮…
おもしろい話、集めました。A
ひの ひまり/作…
スパイの妻
黒沢 清/監督,…
おらおらでひとりいぐも
沖田 修一/監督…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂17
廣嶋 玲子/作,…
石礫
今野 敏/著
無明
今野 敏/著
大ピンチずかん[1]
鈴木 のりたけ/…
母の待つ里
浅田 次郎/著
ファンタスティック・ビーストとダン…
デイビッド・イェ…
ぼくのねこ
鈴木 のりたけ/…
人狼サバイバル[10]
甘雪 こおり/作…
汝、星のごとく
凪良 ゆう/著
妖怪横丁大運動会
広瀬 克也/作
ふしぎ駄菓子屋銭天堂 : ハン…5巻
ざんねんないきもの事典 :…やっぱり
今泉 忠明/監修…
かみはこんなにくちゃくちゃだけど
ヨシタケ シンス…
兄が3人できまして : 王子様の…7
伊藤 クミコ/作…
動物最強王図鑑 : No.1決定ト…
實吉 達郎/監修
がっこうのおばけずかん : げたげ…
斉藤 洋/作,宮…
学校のおばけずかん ハイ!
斉藤 洋/作,宮…
のいちごつみ
さとう わきこ/…
ないものねだるな
阿川 佐和子/著
あんぱんまんとごりらまん
やなせ たかし/…
まわりと差がつく!“映え”スイーツ…
宮本 葵/監修・…
きみと100年分の恋をしよう[6]
折原 みと/作,…
燕は戻ってこない
桐野 夏生/著
ジュニア空想科学読本24
柳田 理科雄/著…
パンどろぼう おにぎりぼうやのたび…
柴田 ケイコ/作
マル暴ディーヴァ
今野 敏/著
かいけつゾロリにんじゃおばけあらわ…
原 ゆたか/さく…
世界一クラブ[14]
大空 なつき/作…
よって件のごとし : 三島屋変調百…
宮部 みゆき/著
給食室のいちにち
大塚 菜生/文,…
ねずみくんはカメラマン
なかえ よしを/…
子宝船
宮部 みゆき/著
きみと100年分の恋をしよう[7]
折原 みと/作,…
トモダチデスゲーム[1]
もえぎ 桃/作,…
アンパンマンとムシバラス
やなせ たかし/…
チョウセンアサガオの咲く夏
柚月 裕子/著
藤白くんのヘビーな恋[1]
神戸 遙真/作,…
こんとごん : てんてんありなしの…
織田 道代/ぶん…
梅切らぬバカ
和島 香太郎/監…
教誨
柚月 裕子/著
ほたてのひみつ
小室 栄子/まん…
爆弾
呉 勝浩/著
夏の体温
瀬尾 まいこ/著
かがみの孤城上
辻村 深月/作,…
妖怪の子、育てます1
廣嶋 玲子/作,…
ノラネコぐんだんうみのたび
工藤 ノリコ/著
わんぱくだんのバスごっこ
ゆきの ゆみこ/…
まじょのナニーさん[9]
藤 真知子/作,…
お金のひみつ
RICCA/まん…
おいしいごはんが食べられますように
高瀬 隼子/著
恐竜バス
いとう みちろう…
給食委員はアイドル
小松原 宏子/作…
絶叫学級[33]
いしかわ えみ/…
はじめての
島本 理生/著,…
54字の物語∞ : みんなでつくる…
氏田 雄介/編著…
鑑定人 氏家京太郎
中山 七里/著
夜カフェ11
倉橋 燿子/作,…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂 : お稲…3巻
ハヤブサ消防団
池井戸 潤/著
人狼サバイバル[12]
甘雪 こおり/作…
兄が3人できまして : 王子様の…8
伊藤 クミコ/作…
人狼サバイバル[11]
甘雪 こおり/作…
パンパンパンパンパンダパン
ささき みお/作…
宙ごはん
町田 そのこ/著
ひみつの魔女フレンズ4
宮下 恵茉/作,…
レッツもよみます
ひこ・田中/さく…
もしも地球がひっくり返ったら : …
川村 康文/監修
老人ホテル
原田 ひ香/著
へんしんロボット
あきやま ただし…
財布は踊る
原田 ひ香/著
#真相をお話しします
結城 真一郎/著
絶叫学級[34]
いしかわ えみ/…
恐竜トリケラトプスとウミトカゲ :…
黒川 みつひろ/…
もりの100かいだてのいえ : ミ…
いわい としお/…
ようかいむらのきらきらたなばた
たかい よしかず…
おかげさまで名探偵
杉山 亮/作,中…
彼女が知らない隣人たち
あさの あつこ/…
たんぱく質しっかりおかず : 1食…
牧野 直子/著
ジュニア空想科学読本25
柳田 理科雄/著…
成熟スイッチ
林 真理子/著
人狼サバイバル[13]
甘雪 こおり/作…
カプセルトイのひみつ
梅屋敷 ミタ/ま…
君のクイズ
小川 哲/著
パンしろくま
柴田 ケイコ/作…
掬えば手には
瀬尾 まいこ/著
鷹の系譜
堂場 瞬一/著
老害の人
内館 牧子/著
きみと100年分の恋をしよう[8]
折原 みと/作,…
トモダチデスゲーム[2]
もえぎ 桃/作,…
いってらっしゃーい
りとう ようい/…
わけあって絶滅したけど、すごいんで…
サトウ マサノリ…
図解大事典深海生物
東海大学海洋学部…
夜カフェ12
倉橋 燿子/作,…
あそび室の日曜日 : 町長さんのア…
村上 しいこ/作…
前へ
次へ
やなせたかし : アンパンマンを生…
女性とマンガ : 日本・アジア・欧…
大城 房美/編著…
まんがの世界3
アミューズメント…
まんがの世界2
アミューズメント…
まんがの世界1
アミューズメント…
藤子・F・不二雄がいた風景
藤子・F・不二雄…
漫画のカリスマ : 白土三平、つげ…
長山 靖生/著
手塚治虫キャラクター名鑑
手塚 治虫/著,…
SF少女マンガ全史 : 昭和黄金期…
長山 靖生/著
「同人文化」の社会学 : コミケを…
玉川 博章/編
第二次マンガ革命史 : 劇画と青年…
中川 右介/著
手塚治虫の歴史教室
手塚 治虫/著,…
漫画を描く : 凛としたヒロインは…
里中 満智子/著
チャールズ・M・シュルツと『ピーナ…
チャールズ・M・…
新聞4コマ漫画と内閣総理大臣 : …
水野 剛也/著
スヌーピーがいたアメリカ : 『ピ…
ブレイク・スコッ…
Dr.マシリト最強漫画術
鳥嶋 和彦/著,…
もしもし、アッコちゃん? : 漫画…
東村 アキコ/著
フキダシ論 : マンガの声と身体
細馬 宏通/著
少女マンガはどこからきたの? : …
水野 英子/[著…
さくらももこのことばと人生
さくらプロダクシ…
残されたものたちの戦後日本表現史
山本 昭宏/著
長谷川町子私の人生 : 漫画、家族…
長谷川 町子/著
コミックマーケットへようこそ : …
おーち ようこ/…
マンガ探求13講
小山 昌宏/編,…
青池保子 : 総特集 : 船乗り!…
青池 保子/著
鬼滅の社会学 : 家族愛・武士道か…
井上 芳保/著
ゲゲゲの娘日記
水木 悦子/[著…
ちばあきおを憶えていますか : 昭…
千葉 一郎/著
ジャパニーズ・ポップカルチャーのマ…
川又 啓子/編著…
少女漫画家「家」の履歴書
週刊文春/編
漫画・アニメ受賞作品総覧
日外アソシエーツ…
サブカルチャーを消費する : 20…
貞包 英之/著
ピーナッツ大図鑑 : スヌーピーと…
サイモン・ビーク…
手塚治虫 : マンガで世界をむすぶ
国松 俊英/著
漫画家の自画像
南 信長/著
マンガノミカタ : 創作者と研究者…
こうの 史代/著…
ムスコ物語
ヤマザキ マリ/…
まるごと馬場のぼる : 描くことは…
馬場 のぼる/[…
尼子騒兵衛展 : 「落第忍者乱太郎…
尼子騒兵衛展実行…
日本の医療マンガ50年史 : マン…
日本グラフィック…
一度きりの大泉の話
萩尾 望都/著
トキワ荘マンガミュージアム : 物…
コロナ・ブックス…
扉はひらくいくたびも : 時代の証…
竹宮 惠子/著,…
マンガ! : 大英博物館マンガ展図…
ニコル・クーリッ…
萩尾望都紡ぎつづけるマンガの世界
萩尾 望都/著
MANGA都市TOKYO : ニッ…
森川 嘉一郎/監…
キャラがリアルになるとき : 2次…
岩下 朋世/著
日本マンガ全史 : 「鳥獣戯画」か…
澤村 修治/著
マンガ・スタディーズ
吉村 和真/編,…
マンガの認知科学 : ビジュアル言…
ニール・コーン/…
萩尾望都作画のひみつ
萩尾 望都/著,…
フジモトマサルの仕事
コロナ・ブックス…
北澤楽天と岡本一平 : 日本漫画の…
竹内 一郎/著
萩尾望都と竹宮惠子 : 大泉サロン…
中川 右介/著
pen+ : マンガの神様手塚治虫…
マンガ/漫画/MANGA : 人文…
前川 修/編,奥…
手塚治虫の戦争反対の情熱
藤原 義一/著
白土三平伝 : カムイ伝の真実
毛利 甚八/著
ナウシカ解読
稲葉 振一郎/著
ナウシカ考 : 風の谷の黙示録
赤坂 憲雄/著
吉田豪のレジェンド漫画家列伝
吉田 豪/著
「コミックス」のメディア史 : モ…
山森 宙史/[著…
スヌーピーの父チャールズ・シュルツ…
デイヴィッド・マ…
熱血シュークリーム : 橋本治少年…
橋本 治/著
描くひと
谷口 ジロー/著…
秋本治の仕事術 : 『こち亀』作者…
秋本 治/著
漫画原作者・狩撫麻礼1979〜20…
狩撫麻礼を偲ぶ会…
教養としてのマンガ
橋本 博/著
マンガ家・イラストレーターになるに…
濱元 隆輔/監修…
マーベル空想科学読本
柳田 理科雄/著…
手塚治虫とトキワ荘
中川 右介/著
超ファミ漫
内田 名人/著
手塚治虫 : まんがとアニメでガラ…
中野 晴行/文
アメリカに日本のマンガを輸出する …
松井 剛/著
日本漫画史 : 鳥獣戯画から岡本一…
細木原 青起/著
葬られたマンガ・アニメ : 放送禁…
鉄人社編集部/著
教養としての現代漫画
瀬木 比呂志/著
「ストーリー漫画の父」テプフェール…
森田 直子/著
スタン・リー : マーベル・ヒーロ…
ボブ・バチェラー…
日本の漫画本300年 : 「鳥羽絵…
清水 勲/著,猪…
これでいいのだ…さよならなのだ :…
赤塚 不二夫/著…
手塚治虫と戦時下メディア理論 : …
大塚 英志/著,…
大政翼賛会のメディアミックス : …
大塚 英志/著
僕らが愛した手塚治虫[5]
二階堂 黎人/著
サブカル勃興史 : すべては197…
中川 右介/[著…
章説トキワ荘の青春
石ノ森 章太郎/…
馬場のぼる作品集 : 絵本のしごと…
馬場 のぼる/著
「その後」のゲゲゲの女房 : ある…
武良 布枝/著
総特集わたなべまさこ : 90歳、…
わたなべ まさこ…
完全解析!石ノ森章太郎 : 生誕8…
石森プロ/監修
君たちは夢をどうかなえるか
松本 零士/著
「手塚マンガの映画的手法」と『鋭角…
竹内 オサム/著
大人の少女マンガ手帖 熱血!スポ根…
『このマンガがす…
鶴見俊輔全漫画論2
鶴見 俊輔/著,…
鶴見俊輔全漫画論1
鶴見 俊輔/著,…
「少年ジャンプ」黄金のキセキ
後藤 広喜/著
私の少女マンガ講義
萩尾 望都/著
手塚治虫エッセイ集成 : わが想い…
手塚 治虫/[著…
手塚治虫ヴィンテージ・アー…アニメ編
手塚 治虫/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009952095360 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
アルバロ・エルナンデス/編
|
著者名ヨミ |
アルバロ エルナンデス |
出版者 |
思文閣出版
|
出版年月 |
2022.3 |
ページ数 |
16,374p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7842-2029-8 |
分類記号 |
726.101
|
分類記号 |
726.101
|
書名 |
メキシコ漫画イストリエタ |
書名ヨミ |
メキシコ マンガ イストリエタ |
副書名 |
民俗文化としての漫画表現 |
副書名ヨミ |
ミンゾク ブンカ ト シテ ノ マンガ ヒョウゲン |
内容紹介 |
大衆の生活や思想と深く結びつき、民俗文化の表出としてのメキシコ漫画「イストリエタ」のあり方を本格的に紹介。主要作品の解説のほか、国際比較研究の視点をふまえた国内研究者の論考を収録する。 |
著者紹介 |
1983年生まれ。国際日本文化研究センタープロジェクト研究員。専門は文化社会学。 |
(他の紹介)内容紹介 |
短歌革新運動と新潟県柏崎の人びと。『まるめら』『越後タイムス』「大日本言論報国会」の“論調と人脈”を踏まえ、戦前・戦中・戦後に論壇・歌壇で活躍した従来の大熊像を覆し、新たな“大熊信行像”を創出する! |
(他の紹介)目次 |
序章 研究の課題と方法 第1章 高岡高等商業学校時代の大熊信行―歌誌『まるめら』における在地的展開を中心として 第2章 『越後タイムス』における地域文化運動―土田秀雄を中心として 第3章 土田秀雄の地域文化運動―短歌運動を支えた人々を巡って 第4章 歌誌『まるめら』における在地的展開―凍土社と柏崎ペンクラブを巡って 第5章 大日本言論報国会時代の大熊信行―雑誌『公論』を巡って 第6章 戦後の柏崎図書館運動―歌誌『まるめら』の終焉から戦後の復興を巡って 終章 |
(他の紹介)著者紹介 |
仙石 和道 1974年北海道生まれ。筑波大学大学院図書館情報メディア研究科博士後期課程単位取得退学。2019年、逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 瀬畑 源 龍谷大学法学部准教授。1976年生まれ。一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程修了、一橋大学博士(社会学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 今井 勇 神奈川大学法学部非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小野寺 茂 ライター/ジャーナリスト。月刊経済雑誌『ZAITEN』嘱託記者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 長谷川 亮一 東邦大学薬学部非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 メキシコの知られざる大衆漫画「イストリエタ」
民俗文化としての漫画表現
3-12
-
アルマンド・バルトラ/著 ファン・マヌエル・アウレコエチェア/著 ゲン・レオナルド・オオタ・オタニ/訳
-
2 イストリエタ・サルバヘからグラフィック・ノベルへ
移行期におけるメキシコ大衆コミック
13-36
-
ファン・マヌエル・アウレコエチェア/著 ゲン・レオナルド・オオタ・オタニ/訳
-
3 群衆の読み物偉大なる「バジェナ・イルストラーダ」の誕生、その栄光と衰退
メキシコのイストリエタをめぐる歴史叙述 木版画からインターネットまで
37-78
-
アルマンド・バルトラ/著 小林 貴徳/訳 アルバロ・ダビド・エルナンデス・エルナンデス/訳
-
4 メキシコのイストリエタ雑誌の歩み
79-114
-
ルベン・エドゥアルド・ソト・ディアス/著 ゲン・レオナルド・オオタ・オタニ/訳
-
5 メキシコのイストリエタにおける「メミーン・ピンギン」の初登場
メキシコ漫画博物館収蔵作品紹介手記
117-150
-
ルベン・エドゥアルド・ソト・ディアス/文・編集 ゲン・レオナルド・オオタ・オタニ/訳
-
6 大衆漫画から考察する日本とメキシコの40年代半ばの社会変動の描写
アルベルト・カブレラ作画の『Almas de Niño』と井上一雄の『バット君』の比較
151-172
-
ゲン・レオナルド・オオタ・オタニ/著
-
7 ホセ・G・クルスの自叙伝(稿)
付エドゥアルド・ソトによる補遺
173-205
-
ホセ・G.クルス/著 ルベン・エドゥアルド・ソト・ディアス/加筆・編集 ゲン・レオナルド・オオタ・オタニ/訳
-
8 フォトモンタヘがもたらした「ハーフリアル」
馴致される身体、運動、写真
206-228
-
山本 忠宏/著
-
9 メキシコの怪奇ホラーのイストリエタ
229-252
-
ルベン・エドゥアルド・ソト・ディアス/文・編集 ゲン・レオナルド・オオタ・オタニ/訳
-
10 『オルメド通りの伝説』翻訳をめぐって
253-260
-
マリア・デル・カルメン・バエナ・ルピアネス/著
-
11 ホラー・イストリエタの展開と貸本怪奇マンガ
ジャンル的想像力のローカルな馴致をめぐって
261-283
-
雑賀 忠宏/著
-
12 メキシコのイストリエタでのチャロの誕生
アルマンド・バルトラ個人所蔵資料を中心に
284-304
-
アルバロ・ダビド・エルナンデス・エルナンデス/著
-
13 イストリアからイストリエタへ
ホセ・G・クルスの『アデリータ・イ・ラス・ゲリヤス』
305-317
-
アービング・エミリオ・カルデロン・ガルシア/著
-
14 「チャロ」イストリエタにおける英雄像
白戸三平『忍者武芸帳』の世界観から見たアスエラ『虐げられし人々』とビヒル『エル・パヨ』
318-342
-
アルバロ・ダビド・エルナンデス・エルナンデス/著
-
15 イストリエタ試論
都市民俗とフォーディズムの闘争として
345-370
-
大塚 英志/著
前のページへ