検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ぴぽん (たんぽぽえほんシリーズ)

著者名 内田 麟太郎/作・絵
著者名ヨミ ウチダ リンタロウ
出版者 鈴木出版
出版年月 2021.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107548547E/ピポ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

内田 麟太郎
1989
460.75 460.75
電子顕微鏡 ミクロテクニック
講談社科学出版賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951996643
書誌種別 和図書(一般)
著者名 内田 麟太郎/作・絵
著者名ヨミ ウチダ リンタロウ
出版者 鈴木出版
出版年月 2021.2
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 23cm
ISBN 4-7902-5424-9
分類記号 E
分類記号 E
書名 ぴぽん (たんぽぽえほんシリーズ)
書名ヨミ ピポン
内容紹介 「ぴぽん ぴ ぴぽん」「たと の〜 ととんとん」「たん! るるるるる」 ふしぎなことばとリズムにのって、いろんなかたちがあらわれて…。子どもの感性とぴったりのえほん。
著者紹介 福岡県生まれ。「さかさまライオン」で絵本にっぽん賞、「うそつきのつき」で小学館児童出版文化賞、「くじらさんのーたーめならえんやこーら」で日本絵本賞受賞。
叢書名 たんぽぽえほんシリーズ

(他の紹介)内容紹介 伝統的な塗装彩色材料・技術の系譜の解明・再評価をもとに、建造物に対する安定した修理施工や保守管理方法の策定を提示する。
(他の紹介)目次 序論(本書の目的
本書の調査方法
本書の構成)
本論(基礎編(文化財建造物に使用された塗装彩色材料の基礎研究)
応用編(文化財建造物における塗装彩色修理に伴う調査事例))
結論(本研究の成果(まとめ)と今後の課題)
(他の紹介)著者紹介 北野 信彦
 1959年名古屋市生まれ。1982年愛知大学文学部史学科卒業。(財)元興寺文化財研究所保存科学センター主任研究員、くらしき作陽大学食文化学部准教授、(独)国立文化財機構東京文化財研究所保存修復科学センター伝統技術研究室室長および東京藝術大学大学院文化財保存学連携教授などを経て、龍谷大学文学部教授。博士(学術:京都工芸繊維大学・史学:東京都立大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。