検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

成熟のための心理童話 下

著者名 アラン・B・チネン/著
著者名ヨミ アラン B チネン
出版者 早川書房
出版年月 1996.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103207015146.1/チネ/2貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中山 千夏 長 新太
2005
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950455639
書誌種別 和図書(一般)
著者名 中川 ひろたか/文   村上 康成/絵
著者名ヨミ ナカガワ ヒロタカ ムラカミ ヤスナリ
出版者 ハッピーオウル社
出版年月 2006.9
ページ数 55p
大きさ 24cm
ISBN 4-902528-14-2
分類記号 E
分類記号 E
書名 ことわざショウ [正]
書名ヨミ コトワザ ショウ
内容紹介 犬も歩けば棒にあたる。弘法、筆を選ばず。急がばまわれ。猫に小判、豚に真珠。猿も木から落ちる。蒔かぬ種は生えぬ-。そんな日本のことわざを、かわいいイラストで解説した、ことわざ絵本。
著者紹介 1954年生まれ。保育士などを経て「ないた」で日本絵本賞大賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 一九八七年の綾辻行人のデビューから今日に至るまで、小説のみならず、漫画、映画、演劇、ドラマ、アニメーション、ゲームなどの他ジャンルにまで強力な影響を与え、日本文学史上における最大にして最長のムーブメントとなった「新本格ミステリ」を生み出した編集者・宇山日出臣。その宇山を愛し、宇山に愛された小説家や編集者らが彼の没後十五年を契機として集結し、「宇山日出臣」が成し遂げた仕事の世界を今ふたたび照射する!
(他の紹介)目次 編集者・宇山日出臣の仕事と歴史(佳多山大地)
追悼文(いつまでも、仲間(赤川次郎)
真っ赤な人(浅暮三文)
フルスロットル(我孫子武丸)
富士が見える病室からの葉書(綾辻行人)
宇山さんのこと(新井素子) ほか)
弔辞(島田荘司+綾辻行人)
京都の新本格ミステリ四兄弟座談会(綾辻行人×法月綸太郎×我孫子武丸×麻耶雄嵩)
宇山日出臣をめぐるミステリ批評家座談会(巽昌章×千街晶之×佳多山大地)
『メフィスト』編集部OB編集者実名座談会(鈴木宣幸×野村吉克×唐木厚×太田克史)
再収録『メフィスト』編集者座談会1〜3
(他の紹介)著者紹介 太田 克史
 編集者・星海社代表取締役社長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。