検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

やがて満ちてくる光の 

著者名 梨木 香歩/[著]
著者名ヨミ ナシキ カホ
出版者 新潮社
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107380966914.6/ナシ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

梨木 香歩
2019
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951856596
書誌種別 和図書(一般)
著者名 梨木 香歩/[著]
著者名ヨミ ナシキ カホ
出版者 新潮社
出版年月 2019.7
ページ数 317p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-429912-6
分類記号 914.6
分類記号 914.6
書名 やがて満ちてくる光の 
書名ヨミ ヤガテ ミチテ クル ヒカリ ノ
内容紹介 たしかな言葉を伝えたい。今いる場所から、見て、感じて、歩いて、考え続けたい。日常を、この一瞬を、大切に生き抜くために-。デビューから現在まで、梨木香歩の25年の作家人生を映し出すエッセイ。
著者紹介 1959年生まれ。著書に「裏庭」「エンジェルエンジェルエンジェル」「りかさん」など。

(他の紹介)目次 火山の噴火による災害
火山噴火シミュレーション
雷による災害
雷シミュレーション
竜巻による災害
竜巻シミュレーション
やってみよう 防災体験施設に行ってみよう
地域の取り組みを知ろう
(他の紹介)著者紹介 近藤 誠司
 関西大学社会安全学部安全マネジメント学科教授。1972年愛知県生まれ。京都大学法学部卒業。元NHKのディレクターで、1995年に起こった阪神・淡路大震災では初日から現地取材に入り、以来、災害関連の番組を数多く制作。NHKスペシャル『MEGAQUAKE 巨大地震(第2回)』で内閣総理大臣賞(科学技術映像祭)受賞。大学では、災害情報・防災教育について教えている。令和元年度「ぼうさい甲子園」グランプリ受賞。2019年・2020年には「ジャパン・レジリエンス・アワード(教育機関部門)」で金賞を連続受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。