検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「論語」叢書 3

出版者 大空社
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106041213123.8/コウ/3貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
204 204
歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950975993
書誌種別 和図書(一般)
出版者 大空社
出版年月 2011.10
ページ数 5,2,677,11p
大きさ 22cm
ISBN 4-283-00978-3
分類記号 123.83
分類記号 123.83
書名 「論語」叢書 3
書名ヨミ ロンゴ ソウショ
内容紹介 人生に“活かす”ための「論語」論を集成。近代日本人が「論語」をいかに受け入れてきたかを、近世から現代までの時代の流れから俯瞰する資料群。3は、誰にでも分る論語講話を目指した「論語心解」を収録。
論語心解
西川 光二郎/著

(他の紹介)内容紹介 歴史上の40の謎を紹介。各章ともその分野の専門家が執筆。歴史的な議論や考古学研究にもとづき、最新のDNAによる発見もふくめて、名だたる歴史のミステリーを再評価!
(他の紹介)目次 神秘のファラオ、アクエンアテン
アトランティス―そもそも、なにが謎?
アレクサンドロスの墓
アレシア―それは、ほんとうの敗北か
トリノの聖骸布―知性に対する挑発?
ヴァイキングは北米大陸に到達したのか?
マヤ文明―一気に崩壊?それとも複合的な崩壊?
テンプル騎士団―荒唐無稽な説の玉手箱
ジャンヌ・ダルクの真の謎
サン・バルテルミの虐殺―闇につつまれた一夜
ポルトガル王セバスティアン、死んだのか生きているのか
シェイクスピアとその分身


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。