検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

植物防疫年報 令和4年度

著者名 山梨県/編
著者名ヨミ ヤマナシケン
出版者 山梨県病害虫防除所
出版年月 2023.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107011348Y615/ヤマ/2022貸閲複可在庫 2階地域
2 0107011330Y615/ヤマ/2022貸出禁止在庫 書庫2 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
821.2 821.2
漢字-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952216570
書誌種別 和図書(一般)
著者名 山梨県/編   山梨県病害虫防除所/編
著者名ヨミ ヤマナシケン ヤマナシケン ビョウガイチュウ ボウジョショ
出版者 山梨県病害虫防除所
出版年月 2023.8
ページ数 98p
大きさ 30cm
分類記号 615.81
分類記号 615.81
書名 植物防疫年報 令和4年度
書名ヨミ ショクブツ ボウエキ ネンポウ
内容紹介 植物防疫事業の運営体制、農薬適正使用対策、気象等をまとめたもの。

(他の紹介)内容紹介 漢字の字源(成り立ち)と字形史(字形の歴史)の字典。小学校1年生〜6年生で習う全ての教育漢字とその同源字1271字を音読みの五十音順に配列し、甲骨文字、金文などから楷書に至るまでの字形の変遷をたどる流れ図とともに概説。小学校3年生までの漢字571字を収録した『漢字字形史小字典』(2019)の増補改訂版。
(他の紹介)著者紹介 落合 淳思
 1974年愛知県生まれ。立命館大学大学院文学研究科史学専攻修了。博士(文学)。現在、立命館大学白川静記念東洋文字文化研究所客員研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。