検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

かみひこうき (はじめてであう科学絵本)

著者名 小林 実/ぶん
著者名ヨミ コバヤシ ミノル
出版者 福音館書店
出版年月 1979


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102145422E/ハジ/18貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

なかの ひろみ まつもと よしこ
2022
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210197129
書誌種別 和図書(児童)
著者名 小林 実/ぶん   林 明子/え
著者名ヨミ コバヤシ ミノル ハヤシ アキコ
出版者 福音館書店
出版年月 1979
ページ数 23p
大きさ 26cm
分類記号 E
分類記号 E
書名 かみひこうき (はじめてであう科学絵本)
書名ヨミ カミヒコウキ
叢書名 はじめてであう科学絵本

(他の紹介)内容紹介 ナマケモノくんはきのうえでねてばかり。あさのラジオたいそうにも、えんそくにも、もりのおそうじにもさんかしません。みんなからはなまけものといわれてしまうけど、けっしてなまけているわけではありません。ちゃんとしたりゆうがあるんです。大塚健太と柴田ケイコのユーモアえほん。対象年齢3歳から。
(他の紹介)著者紹介 大塚 健太
 埼玉県出身。絵本・童話などの文を書いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柴田 ケイコ
 高知県出身。書籍・広告・雑貨など、幅広いジャンルで活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。