検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ぼくからみると (かがくのとも傑作集)

著者名 高木 仁三郎/ぶん
著者名ヨミ タカギ ジンザブロウ
出版者 福音館書店
出版年月 1995.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102899721E/ボク/貸閲複可貸出中 1階子ども ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高木 仁三郎 片山 健
1995
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510010182
書誌種別 和図書(児童)
著者名 高木 仁三郎/ぶん   片山 健/え
著者名ヨミ タカギ ジンザブロウ カタヤマ ケン
出版者 福音館書店
出版年月 1995.3
ページ数 27p
大きさ 26cm
ISBN 4-8340-1284-0
分類記号 E
分類記号 E
書名 ぼくからみると (かがくのとも傑作集)
書名ヨミ ボク カラ ミル ト
内容紹介 ある日のひょうたん池。自転車にのったしょうちゃんから見た池、池の中のさかなが見た池、空から見た池…同じひょうたん池なのにみんな違ってみえる。ふしぎだけどいろんな表情してるんだね。ぼくにはこんなふうに見えるよ…。
叢書名 かがくのとも傑作集
叢書名 どきどきしぜん

(他の紹介)目次 1 序論
2 芸術療法とは
3 音楽や絵本を用いた心理療法とは
4 教育領域における調査および実践
5 教育領域や福祉領域で芸術療法を用いた実践事例
6 東北地方太平洋沖地震後の復興地支援において絵本と音楽を活用した事例
7 総合考察
(他の紹介)著者紹介 中野 修
 石川県出身。2008年洗足学園音楽大学音楽学部音楽学科音楽療法コース卒業。2014年金沢工業大学大学院心理科学研究科臨床心理学専攻修了。2021年立命館大学大学院人間科学研究科人間科学専攻博士課程後期課程修了。2021年博士(人間科学、立命館大学)。公認心理師。臨床心理士。精神保健福祉士。音楽療法士(補)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。