検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

雨あがる (講談社文庫)

著者名 山本 周五郎/[著]
著者名ヨミ ヤマモト シュウゴロウ
出版者 講談社
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107455511B913.6/ヤマ/貸閲複可在庫 県人著作
2 0107457632B913.6/ヤマ/貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山本 周五郎
2020
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951906594
書誌種別 和図書(一般)
著者名 山本 周五郎/[著]
著者名ヨミ ヤマモト シュウゴロウ
出版者 講談社
出版年月 2020.2
ページ数 298p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-518651-0
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 雨あがる (講談社文庫)
書名ヨミ アメ アガル
副書名 映画化作品集
副書名ヨミ エイガカ サクヒンシュウ
内容紹介 安宿で妻と暮らす浪人の伊兵衛。喧嘩の仲裁で見せた刀の腕前が、藩の老職の目に留まり…。市井に生きる人々に寄り添う表題作ほか、「深川安楽亭」「ひとごろし」など、名作映画の原作全6篇を収録する。
叢書名 講談社文庫
叢書名 山本周五郎コレクション

(他の紹介)目次 はかり知れないこと(暴風への郷愁(山之口貘)
歴史への逃避(福田善衛)
あるテレビ番組(遠藤周作) ほか)
あらそいの傷あと(戦後(寺山修司)
独楽(三島由紀夫)
終戦前後(織田作之助) ほか)
それでも日々は続く(原爆回想(原民喜)
一枚の写真から(野呂邦暢)
長崎の鐘(原民喜) ほか)
(他の紹介)著者紹介 和合 亮一
 1968(昭和43)年、福島市生まれ。現代詩人として活躍しつつ、国語教師として高校の教壇に立つ。1998(平成10)年、詩集『After』で第4回中原中也賞受賞。2006(平成18)年、詩集『地球頭脳詩篇』で第47回晩翠賞受賞。2017(平成29)年、フランスで仏語訳『詩の礫』が、第1回ニュンク・レビュー・ポエトリー賞に選ばれる。2019年(令和元年)に詩集『QQQ』にて、第27回萩原朔太郎賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 狂女の話   7-51
2 五瓣の椿   第6話   53-89
3 深川安楽亭   91-174
4 街へゆく電車   175-196
5 ひとごろし   197-244
6 雨あがる   245-293
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。