検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

司馬遼太郎 (群像日本の作家)

著者名 司馬 遼太郎/[ほか]著
著者名ヨミ シバ リョウタロウ
出版者 小学館
出版年月 1998.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103691127910.268/シバ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小川 未明 小埜 裕二
2022
320.91 320.91
法令集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810036577
書誌種別 和図書(一般)
著者名 司馬 遼太郎/[ほか]著
著者名ヨミ シバ リョウタロウ
出版者 小学館
出版年月 1998.7
ページ数 339p
大きさ 20cm
ISBN 4-09-567030-4
分類記号 910.268
分類記号 910.268
書名 司馬遼太郎 (群像日本の作家)
書名ヨミ シバ リョウタロウ
内容紹介 「竜馬がゆく」「世に棲む日々」…。司馬遷に遼かに及ばずとの思いから、司馬遼太郎と名のった国民的作家の全貌に迫る。井上ひさし、梅棹忠夫、大岡昇平、鶴見俊輔との対談も収録。
著者紹介 1923年生まれ。作家。直木賞など数多くの賞を受賞した。代表作に「竜馬がゆく」「国盗り物語」「梟の城」など。96年没。
叢書名 群像日本の作家



目次


内容細目

1 企業社会の変容とジェンダー秩序   9-35
木本 喜美子/著
2 労働政策におけるジェンダー   36-54
大森 真紀/著
3 若者就労支援政策におけるジェンダー   55-74
筒井 美紀/著
4 「両立支援」政策におけるジェンダー   75-101
萩原 久美子/著
5 児童手当政策におけるジェンダー   102-135
北 明美/著
6 ひとり親世帯をめぐる社会階層とジェンダー   136-157
藤原 千沙/著
7 社会保険・税制におけるジェンダー   158-179
大石 亜希子/著
8 介護政策におけるジェンダー   180-204
森川 美絵/著
9 高齢期の貧困とジェンダー   205-235
室住 眞麻子/著
10 住宅とジェンダー   236-258
阪東 美智子/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。