検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ハンセン病問題から学び、伝える 

著者名 ハンセン病市民学会教育部会/編
著者名ヨミ ハンセンビョウ シミン ガッカイ キョウイク ブカイ
出版者 清水書院
出版年月 2022.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107661829498.6/ハン/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
498.6 498.6
ハンセン病

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952079243
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ハンセン病市民学会教育部会/編
著者名ヨミ ハンセンビョウ シミン ガッカイ キョウイク ブカイ
出版者 清水書院
出版年月 2022.1
ページ数 359p
大きさ 21cm
ISBN 4-389-50141-9
分類記号 498.6
分類記号 498.6
書名 ハンセン病問題から学び、伝える 
書名ヨミ ハンセンビョウ モンダイ カラ マナビ ツタエル
副書名 差別のない社会をつくる人権学習
副書名ヨミ サベツ ノ ナイ シャカイ オ ツクル ジンケン ガクシュウ
内容紹介 過酷な差別を受けてきたハンセン病回復者。ハンセン病に対する「偏見・差別の連鎖を断つ」ことを目的として、学校教育や社会教育におけるハンセン病人権学習のあり方を提言する。

(他の紹介)目次 差別の連鎖を断つ―ハンセン病問題から学び、伝えるということ
回復者と交流できた20代が学び、伝えたいこと
ハンセン病問題からコロナ禍を問う
教育界の加害責任
ハンセン病人権学習で大切にしたい10の視点
ハンセン病問題の授業づくりQ&A
ハンセン病人権学習の実践例
裁判の意義と学校教育が果たす役割
回復者・家族訴訟原告の声
社会教育が果たす役割
市民・地域の活動が果たす役割


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。