検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

葵の月 (角川文庫)

著者名 梶 よう子/[著]
著者名ヨミ カジ ヨウコ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107325383B913.6/カジ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

梶 よう子
2019
814 814
日本語 数

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951823844
書誌種別 和図書(一般)
著者名 梶 よう子/[著]
著者名ヨミ カジ ヨウコ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2019.3
ページ数 365p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-107782-5
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 葵の月 (角川文庫)
書名ヨミ アオイ ノ ツキ
内容紹介 西丸書院番士の坂木蒼馬が、徳川家治の嗣子である家基の死を切っ掛けに突如出奔。許嫁だった志津乃は、蒼馬の友人だった男から、彼が家基の暗殺を疑われていると聞く。真相を知るため、志津乃は蒼馬を捜す決意をし…。
叢書名 角川文庫

(他の紹介)内容紹介 「数」と聞いて思いうかべることばは、何だろう?もののりょうや時間、たんい、わり合…。「数える」ということから、幾星霜、数多のことばが生みだされてきた。そこに、人びとが数を大切に使ってきたこと、ねがいや遊び心までも感じることができるんだ。この本を開いてみると、「数」が表す世界の広がりが、見えてくるよ―。
(他の紹介)目次 たくさんを表すことば おびただしい
わずかを表すことば 一あく
文化をつたえる数 千両役者
数え方を表すことば 八艘とび
たんいを表すことば 尺
人のようすを表す数 一丸となる
しぜんを表す数のことば 六花
日本人がすきな数「三」 三ずの川
わり合を表すことば 百発百中
ひとまわりを表す数のことば しゅう期
時間を表すことば 幾星霜
(他の紹介)著者紹介 神永 曉
 国語辞典編集者。1956年千葉県生まれ。元小学館辞典編集部編集長。小学館に入社後、37年間辞書編集に携わる。「NPO法人こども・ことば研究所」副理事長としても活躍し、「辞書引き学習」の講習会や子ども向けワークショップなどを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 昼月   立原志津乃   5-53
2 月日星   水沢孝安   54-101
3 最中月   新助   102-151
4 月隠り   池原雲伯   152-202
5 雨夜の月   高階信吾郎   203-245
6 有明の月   塚本平八   246-302
7 葵の月   坂木蒼馬   303-358
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。