検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アーベルチェの冒険 (岩波少年文庫)

著者名 アニー・M.G.シュミット/作
著者名ヨミ アニー M G シュミット
出版者 岩波書店
出版年月 2011.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105604797949/シュ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アニー・M.G.シュミット 西村 由美
2021
451 451
異常気象

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950894262
書誌種別 和図書(児童)
著者名 アニー・M.G.シュミット/作   西村 由美/訳
著者名ヨミ アニー M G シュミット ニシムラ ユミ
出版者 岩波書店
出版年月 2011.1
ページ数 294p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-114202-0
分類記号 949.33
分類記号 949.33
書名 アーベルチェの冒険 (岩波少年文庫)
書名ヨミ アーベルチェ ノ ボウケン
内容紹介 デパート開店の日、アーベルチェと3人の客を乗せたエレベーターは、空へ飛び出してしまいます。人助けをしたり、革命に巻きこまれたり、アーベルチェたちは世界中を旅することに…。
著者紹介 1911〜95年。子どものための物語や詩、劇やテレビ番組の脚本など幅広い世界で活躍。国際アンデルセン賞などを受賞。「オランダのほんとうの女王」と呼ばれた国民的作家。
叢書名 岩波少年文庫

(他の紹介)目次 1章 どんな異常気象が起きているの?(異常気象とは?
気温の異常気象―猛暑
暑さから身を守るには? ほか)
2章 異常気象の原因を調べてみよう(これまでの地球の気候変動とは?
地球と太陽の関係
地球温暖化はどうして起きるの? ほか)
3章 異常気象や気候変動に向けた取り組み(気候変動に向けた世界の取り決め
SDGsって何?
気候変動における緩和と適応 ほか)
(他の紹介)著者紹介 平井 信行
 気象予報士・防災士。1967年生まれ、熊本県八代市出身。1987年東京学芸大学教育学部に入学し、気候学を学ぶ。1991年日本気象協会に入職、1994年第1回気象予報士試験に合格。1991年からラジオやテレビの気象情報に出演。2003年に気象予報士の地位向上を目的として独立し、2006年よりウイング所属、現在ウイング常務取締役気象情報部長として防災気象キャスターの育成にも力を入れる。小中学校への出前授業も行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岩槻 秀明
 自然科学系ライター。気象予報士。千葉県立関宿城博物館調査協力員。日本気象学会会員、日本気象予報士会会員、日本植物分類学会会員、日本自然保護協会会員など。自然に関する書籍等の製作に携わり、企画・監修・執筆・写真提供などを行うほか、メディアにも多数出演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。