検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヒマワリ観察事典 (自然の観察事典)

著者名 小田 英智/構成・文
著者名ヨミ オダ ヒデトモ
出版者 偕成社
出版年月 2004.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104912241479/オダ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小田 英智 松山 史郎
2021
538.9 538.9
宇宙開発-歴史 宇宙船

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950200228
書誌種別 和図書(児童)
著者名 小田 英智/構成・文   松山 史郎/写真
著者名ヨミ オダ ヒデトモ マツヤマ シロウ
出版者 偕成社
出版年月 2004.2
ページ数 39p
大きさ 28cm
ISBN 4-03-527490-9
分類記号 479.995
分類記号 479.995
書名 ヒマワリ観察事典 (自然の観察事典)
書名ヨミ ヒマワリ カンサツ ジテン
内容紹介 蕾の時、太陽の動きを追って東から西へ回転するヒマワリ。一個の種から育ったヒマワリは1000個を超える種を実らせる。そのすばらしい生命力を129枚のカラー写真で解明する。
叢書名 自然の観察事典

(他の紹介)内容紹介 人類が派遣した最遠の使者、ボイジャー。今も無窮の星間空間を飛行する宇宙探査機と、チームメンバーの半世紀を描く科学ノンフィクション。
(他の紹介)目次 アウトバウンド
第1部 惑星直列(探査機ボイジャー
重力アシスト
ビンの中のメッセージ)
第2部 壮大な旅・グランドツアー(木星:宮廷内の新世界 惑星の王
土星:リングの中のドラマ
天王星:牡牛の目をもつ傾いた世界
海王星:最後の巨大氷惑星)
第3部 過去を振り返り未来を見る(ピクセルあたり50億人
太陽圏から星間空間へ
その他の恒星・惑星と生命体)
(他の紹介)著者紹介 ベル,ジム
 アリゾナ州立大学地球・宇宙探査学部教授兼コーネル大学天文学科特任教授。1980年にカール・セーガンらが創設した惑星協会の会長を務める。ジム・ベルと彼のグループは、宇宙ミッションに関する功績で、NASAから数多くの団体賞を授与されてきた。また2011年には、惑星科学に関する啓蒙活動で、米国天文学会からカール・セーガン・メダルを授与されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
古田 治
 東京大学理学部・理学系大学院修士了(地球物理学)。国際電信電話(株)勤務を経て、現在は科学技術分野の翻訳家。在勤時に電気工学で修士(スタンフォード大学)/博士(京都大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。