検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

実在とは何か (講談社選書メチエ)

著者名 ジョルジョ・アガンベン/著
著者名ヨミ ジョルジョ アガンベン
出版者 講談社
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107455701421.3/アガ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アリソン・アトリー 石井 桃子
2021
645.9 645.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951751908
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ジョルジョ・アガンベン/著   上村 忠男/訳
著者名ヨミ ジョルジョ アガンベン ウエムラ タダオ
出版者 講談社
出版年月 2018.7
ページ数 166p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-512220-4
分類記号 421.3
分類記号 421.3
書名 実在とは何か (講談社選書メチエ)
書名ヨミ ジツザイ トワ ナニカ
副書名 マヨラナの失踪
副書名ヨミ マヨラナ ノ シッソウ
内容紹介 1938年、イタリアの若き理論物理学者が忽然と姿を消した事件を、思想界の重鎮アガンベンが追求。物理学と社会科学のあいだで「確率」という問題に逢着し、「実在」とは何かを示すための方法を突きとめる。
著者紹介 1942年生まれ。哲学者。ズヴィッツェラ・イタリアーナ大学メンドリジオ建築アカデミーで教鞭を執る。著書に「ホモ・サケル」シリーズなど。
叢書名 講談社選書メチエ

(他の紹介)内容紹介 おうちに迎える準備から、毎日のお世話や健康管理、コミュニケーションを深めるポイントまで。モルモットと仲良く元気に暮らすコツが、この1冊できちんとわかる!フリガナ付きだから小学生にも読みやすい!かわいい写真とイラストによるわかりやすい解説!
(他の紹介)目次 第1章 モルモットの基礎知識を学ぼう
第2章 季節の注意点と行動を知ろう
第3章 飼う前に準備をしよう
第4章 モルモットのお世話をしよう
第5章 コミュニケーションをとろう
第6章 健康管理で長生きさせよう
(他の紹介)著者紹介 大庭 秀一
 城西ヶ丘ペットクリニック院長。鹿児島県出身。麻布大学獣医学科卒業。1989年、神奈川県相模原市内のペットクリニックで獣医師としてのキャリアをスタート。1992年から8年間、福岡県に本社を持つP2(ピーツー)のペットクリニックで獣医師として勤務。2001年には福岡県宗像市に城西ヶ丘ペットクリニックを開院し、現在に至る。城西ヶ丘ペットクリニックは犬猫の他、ハムスター・ウサギ・モルモットなどのエキゾチックアニマルも診察可能な数少ない動物病院で、多くの飼い主から信頼を集めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 実在とは何か   マヨラナの失踪   5-50
2 物理学と社会科学における統計的法則の価値   51-68
エットレ・マヨラナ/著
3 偶然ゲームについての書   69-149
ジェロラモ・カルダーノ/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。