蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0106204951 | 908/モモ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 1階子ども |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
となりのせきのますだくん
武田 美穂/作・…
かじだ、しゅつどう
山本 忠敬/さく
かかかかか
五味 太郎/作
かいけつゾロリのきょうふのゆうえん…
原 ゆたか/さく…
歯いしゃのチュー先生
ウィリアム・スタ…
アンガスとねこ
マージョリー・フ…
かいけつゾロリのママだーいすき
原 ゆたか/さく…
かいけつゾロリのママだーいすき
原 ゆたか/さく…
ちいさいおうち
バージニア・リー…
たのしいふゆごもり
片山 令子/作,…
ほね
堀内 誠一/さく
わかったさんのクレープ
寺村 輝夫/作,…
おばけのバーバパパ
アネット=チゾン…
もものかんづめ
さくら ももこ/…
るるるるる
五味 太郎/作
いたずらまじょ子のヒーローはだあれ…
藤 真知子/作,…
ねむいねむいねずみのクリスマス
佐々木 マキ/作…
てじなでだましっこ
佐伯 俊男/さく
おっぱいのひみつ
柳生 弦一郎/さ…
クレーンクレーン
竹下 文子/さく…
ぼくのねこみなかった?
エリック=カール…
わかったさんのマドレーヌ
寺村 輝夫/作,…
Hop on Pop
By Dr. S…
いろのダンス
アン・ジョナス/…
おばけのソッチねこちゃんのまき
角野 栄子/さく…
オバケちゃんねこによろしく
松谷 みよ子/作…
リボンのかたちのふゆのせいざオリオ…
八板 康麿/写真…
ぼくは一ねんせいだぞ!
福田 岩緒/作
1ねん1くみ1ばんおかねもち
後藤 竜二/作,…
ペンギンたんけんたい
斉藤 洋/作,高…
いたずらかいじゅうはどこ?
パット=ハッチン…
ももたろう
さねとう あきら…
二分間の冒険
岡田 淳/著
にんじんとごぼうとだいこん : 日…
和歌山 静子/絵
オバケちゃん
松谷 みよ子/作…
おっぱいのひみつ
柳生 弦一郎/さ…
夜狐 : 暗黒時代小説集
池波 正太郎/著
村上春樹全作品 : 1979〜1…6
村上 春樹/著
らくだいにんじゃらんたろう
尼子 騒兵衛/作…
ねむれないの?ちいくまくん
マーティン・ワッ…
うみのしっぽ
内田 麟太郎/ぶ…
Swimmy
Lionni L…
ゴリラのパンやさん
白井 三香子/作…
オバケちゃんとむわむわむう
松谷 みよ子/作…
あいびき : 江戸の女たち
池波 正太郎/著
モンスター・ホテルでおめでとう
柏葉 幸子/作,…
おさるはおさる
いとう ひろし/…
オバケちゃんとおこりんぼママ
松谷 みよ子/作…
ファーブル昆虫記1
ファーブル/[著…
オズのまほうつかい
バウム/作,小池…
たからものくらべ
杉山 亮/作,中…
きょうりゅうが学校にやってきた
A・フォーサイス…
なく虫ずかん
松岡 達英/え,…
ね、ぼくのともだちになって!
エリック=カール…
モンスター・ホテルでこんばんは
柏葉 幸子/作,…
にぁーう
松谷 みよ子/文…
ニニロのおとしもの
いとう ひろし/…
Polar Bear, Polar…
By Bill …
少年少女古典文学館4
チャーリー・ブラウンなぜなんだい?…
チャールズ・M・…
クワガタムシ
今森 光彦/文・…
どうぶつのすむところ
たなか とよみ/…
いたずらいじわるとおせんぼ
宮川 ひろ/さく…
Hide and snake
Keith Ba…
Thomas the Tank E…
W. Awdry…
甲府市史通史編 第1巻
甲府市市史編さん…
中原中也全詩歌集上
中原 中也/[著…
すみれ島
今西 祐行/文,…
むくどりのゆめ
浜田 広介/作,…
高原の青い空の下 : 清里の父ポー…
中川 なをみ/作…
森のきのこ
小林 路子/作
ミリー・モリー・マンデーのおはなし
ジョイス・L・ブ…
いのちのつながり
中村 運/ぶん,…
草枕・二百十日
夏目 漱石/[著…
哀しい予感
吉本 ばなな/[…
トム・ソーヤのぼうけん
トウェイン/作,…
イソップものがたり
イソップ/作,鶴…
山梨県なんでも地図
山梨日日新聞社/…
王さまスパイじけん
寺村 輝夫/作,…
ウォーリーのおもしろゲームブック …
マーティン・ハン…
うとうとまんぼう
斉藤 洋/文,森…
あ・うん
向田 邦子/著
やさいばたけのパトロールたい
竹下 文子/作,…
リズム
森 絵都/著
ふたりではんぶん
五味 太郎/作
コッコさんのともだち
片山 健/さく・…
新日本古典文学大系25
佐竹 昭広/[ほ…
Hans Christian An…
Hans Chr…
How little Lori v…
by Amos …
Where the Wild Th…
Maurice …
森を育てた人々 : 山梨緑の礎
James the Red Eng…
W. Awdry…
天下の雨敬 : 伝記
小林 和生/著
村上春樹全作品 : 1979〜1…8
村上 春樹/著
日本百名山
深田 久弥/著
ファーブル昆虫記3
ファーブル/[著…
村上春樹全作品 : 1979〜1…7
村上 春樹/著
愛するということ
エーリッヒ・フロ…
異人たちとの夏
山田 太一/著
みんなが手話で話した島
ノーラ・E・グロ…
前へ
次へ
(他の紹介)内容紹介 |
大形くんの受験宣言を聞き、ショックを受けたチョコ。それなら自分も受験しよう!と、とつぜん目覚めて、塾通いを開始。しかしそこは、「黒魔女の黒魔女による黒魔女のための進学塾」で…。小学校生活もあとは3学期を残すのみ。チョコの勉強は間に合い、「呪験」に成功することができるのか!?受ける人も受けない人も中学受験&小6の3学期のあるあるネタで笑えることまちがいなし!小学中級から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
石崎 洋司 東京都生まれ。慶応大学経済学部卒業。『世界の果ての魔女学校』(講談社)で野間児童文芸賞、日本児童文芸家協会賞受賞。翻訳も多数手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 亜沙美 大阪府生まれ。京都芸術短期大学(現・京都芸術大学)卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 藤田 香 関西出身。講談社青い鳥文庫のさし絵の作品多数。画集に『Fs5藤田香アートワークス』(エンターブレイン)がある。2018年7月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 カラスの恩返し
北海道
15-21
-
-
2 峠のへびの手紙
山形
22-25
-
-
3 ぬか餅と地蔵さん
岩手
26-30
-
-
4 カエルのワタン袋
新潟
31-38
-
-
5 餅あらそい
鳥取
39-41
-
-
6 山の巨人をからかったむすめ
スウェーデン
42-48
-
-
7 白くま王ワレモン
フィンランド
49-63
-
-
8 漁師の息子
デンマーク
64-75
-
-
9 賢いむすめ
イタリア・シチリア島
76-84
-
-
10 狩人と魔法の鏡
ギリシャ・オイベア島
85-93
-
-
11 ミルクと血のようなむすめ
アルバニア
94-100
-
-
12 いぐさのずきん
イギリス・イングランド
101-111
-
-
13 金貨のつぼ
ベトナム
112-116
-
-
14 天からぼた餅
東京
121-126
-
-
15 三人の兄弟と空とぶ船
神奈川
127-133
-
-
16 桃もぎ兄弟
山形
134-141
-
-
17 きつねのはなし
秋田
142-145
-
-
18 団子むかし
福島
146-151
-
-
19 鬼の子小綱
福島
152-157
-
-
20 地蔵坂の鬼婆
福島
158-162
-
-
21 がたろとおがら
大阪
163-168
-
-
22 河童徳利
神奈川
169-173
-
-
23 へび
ギリシャ・キプロス島
174-182
-
-
24 かえる息子
ラオス・モン族
183-194
-
-
25 怪力ユーラ
チェコスロバキア
196-213
-
-
26 早太郎
長野
216-220
-
-
27 望月の駒
長野
221-226
-
-
28 お北のおふろ
長野
227-229
-
-
29 牛に引かれて善光寺まいり
長野
230-232
-
-
30 青木湖の主
長野
233-235
-
-
31 竜神池
長野
236-240
-
-
32 双子池
長野
241-242
-
-
33 兄弟の化け物退治
長野
243-247
-
-
34 さるがむこになる話
長野
248-251
-
-
35 蛇聟入
長野
252-255
-
-
36 ダンザの雑炊
鹿児島
258-267
-
-
37 空念仏
鹿児島
268-270
-
-
38 さるとかにのもちつき
共通語
271-274
-
-
39 さるどんとかにどんのもちつき
土地言葉
275-278
-
-
40 婿だめし
共通語
279-284
-
-
41 婿だめし
土地言葉
285-290
-
-
42 柿姫
鹿児島
291-296
-
-
43 千亀女
鹿児島
297-298
-
-
44 按司がなし
鹿児島
299-304
-
-
45 神さまがくださった魚
鹿児島
305-307
-
-
46 ダラの木とススキ
鹿児島
308-314
-
-
47 姉は大蛇
鹿児島
315-317
-
-
48 ぶっついくゎったい
鹿児島
318-325
-
-
49 諏訪の仁王像
鹿児島
326-329
-
-
50 鬼むこ
鹿児島
330-335
-
-
51 一つぶの麦
鹿児島
336-345
-
-
52 大年の客
鹿児島
346-353
-
-
53 鳥のみじい
鹿児島
354-362
-
-
54 分限者どんの掛け札
鹿児島
363-369
-
-
55 魔法のつぼ
中国
370-372
-
前のページへ