検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本ソフトカプセル産業史 

著者名 近藤 隆/著
著者名ヨミ コンドウ タカシ
出版者 出版文化社
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107455677499.5/コン/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

近藤 隆
2020
医薬品-歴史 栄養補助食品-歴史 ゼラチン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951918316
書誌種別 和図書(一般)
著者名 近藤 隆/著
著者名ヨミ コンドウ タカシ
出版者 出版文化社
出版年月 2020.4
ページ数 245p
大きさ 19cm
ISBN 4-88338-650-5
分類記号 499.5
分類記号 499.5
書名 日本ソフトカプセル産業史 
書名ヨミ ニホン ソフト カプセル サンギョウシ
副書名 民族資本で守った男たち
副書名ヨミ ミンゾク シホン デ マモッタ オトコタチ
内容紹介 多くの人が何気なく飲んでいるソフトカプセル。そこには、日本人がプライドを賭けて勝ち取った技術があった-。戦前〜戦後のソフトカプセルの歴史を「ものづくり」の奮闘努力と共に紹介。形状等を掲載したカラーページも収録。

(他の紹介)内容紹介 新型コロナウイルス感染症禍における文部科学省の取組。「令和の日本型学校教育」の構築を目指して。研究力向上のための若手研究者への支援。
(他の紹介)目次 第1部 特集(新型コロナウイルス感染症禍における文部科学省の取組
「令和の日本型学校教育」の構築を目指して
研究力向上のための若手研究者への支援)
第2部 文教・科学技術施策の動向と展開(教育再生の着実な推進
東日本大震災からの復興・創生の進展
生涯学習社会の実現
初等中等教育の充実
高等教育の充実
私立学校の振興
科学技術・学術政策の総合的推進
スポーツ立国の実現
文化芸術立国の実現
国際交流・協力の推進
ICTの活用の推進
安全・安心で質の高い学校施設の整備
防災・減災対策の充実
文部科学省改革、及び行政改革・政策立案機能強化に向けた取組


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。