検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界のことわざ 

著者名 時田 昌瑞/監修
著者名ヨミ トキタ マサミズ
出版者 ナツメ社
出版年月 2021.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107604217388/セカ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
388.8 388.8
ことわざ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952036726
書誌種別 和図書(一般)
著者名 時田 昌瑞/監修
著者名ヨミ トキタ マサミズ
出版者 ナツメ社
出版年月 2021.9
ページ数 175p
大きさ 21cm
ISBN 4-8163-7072-4
分類記号 388.8
分類記号 388.8
書名 世界のことわざ 
書名ヨミ セカイ ノ コトワザ
副書名 ものの見方が変わる!
副書名ヨミ モノ ノ ミカタ ガ カワル
内容紹介 思いもよらない発想、だけどどこか似てる!? 世界のことわざから、ユニークで面白く表現されたものを取り上げて解説。同じ意味の日本のことわざや、似た意味の外国語のことわざも紹介する。

(他の紹介)内容紹介 思いもよらない発想、だけどどこか似てる!?78の国と地域から320のことわざを紹介!
(他の紹介)目次 第1章 勇気がわくことわざ(ケニア共和国/タンザニア連合共和国(スワヒリ語) つまずきは転ぶことでなし一歩前進なり
ベネズエラ・ボリバル共和国 飛びこまないものは海を渡れない ほか)
第2章 賢くなれることわざ(スペイン王国 仕事がないときは遊んで散歩せよ
スリランカ民主社会主義共和国 いっぱいになったつぼの水はこぼれない ほか)
第3章 おいしいことわざ(イギリス(グレートブリテンおよび北アイルランド連合王国) 空腹は最高のソース
オランダ王国/ベルギー王国 スプーンと口の間でたくさんの粥が床に落ちる ほか)
第4章 悲しいことわざ(パキスタン・イスラム共和国 飼い猫が主人にニャーオ
イタリア共和国 歯のあるものにパンなくパンあるものに歯なし ほか)
第5章 怖いことわざ(古バビロニア王国/古代ユダヤ(現在のイラク共和国南部) 目には目を、歯には歯を
チェコ共和国/スロバキア共和国 恐怖は大きな目をもつ ほか)
(他の紹介)著者紹介 時田 昌瑞
 1945年生まれ。早稲田大学文学部卒業。ことわざ・いろはカルタ研究家。日本ことわざ文化学会副会長。ことわざにまつわる収集物は、明治大学図書館・博物館に「時田昌瑞ことわざコレクション」として収蔵されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。