検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

謎の解剖学者ヴェサリウス (ちくまプリマーブックス)

著者名 坂井 建雄/著
著者名ヨミ サカイ タツオ
出版者 筑摩書房
出版年月 1999.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103779575491/サカ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1985
720.4 720.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910054118
書誌種別 和図書(児童)
著者名 坂井 建雄/著
著者名ヨミ サカイ タツオ
出版者 筑摩書房
出版年月 1999.10
ページ数 198p
大きさ 19cm
ISBN 4-480-04232-6
分類記号 491.1
分類記号 491.1
書名 謎の解剖学者ヴェサリウス (ちくまプリマーブックス)
書名ヨミ ナゾ ノ カイボウ ガクシャ ヴェサリウス
内容紹介 初めて自ら人体解剖を行い、近代医学を切り開いた解剖学者・ヴェサリウス。彼の足跡から、人体を見るとはどういうことか、進歩し続ける医学に人間の心は対応できるのか等、医学・医療の原点とその行方を探る。
著者紹介 1953年大阪府生まれ。東京大学医学部卒業。現在、順天堂大学医学部(解剖学)教授。著書に「人体は進化を語る」「人体解剖のすべて」ほか。
叢書名 ちくまプリマーブックス

(他の紹介)内容紹介 町の公園から山のてっぺん、とても暑い砂漠から雪のふる所まで、木はどこにでも生えている。人間もふくめてどれほどの生きものが木にたよって生活していると思う?この本は、色あざやかなかわいいイラストで木が持っている信じられないような力のひみつをおしえてくれるよ。
(他の紹介)著者紹介 デイビス,ニコラ
 イギリスの動物学者で作家。野生動物を紹介するBBCの長寿番組で、最初のプレゼンターを20年間つとめた。以降、おもに児童書の作家として活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
スコビー,ローナ
 ロンドンに拠点を置くイラストレーターでデザイナー。イギリスの片田舎の、自然に恵まれた動物王国で育ったことが、彼女の芸術作品に大きな影響を与えた。出版社で児童書のデザインを統括するかたわら、子どもたちのためにたくさんの絵本を手がける期待の新星(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
桑田 健
 東京都出身。東京外国語大学外国語学部英米語学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高部 圭司
 静岡県出身。京都大学名誉教授。京都大学農学博士。専門は森林科学、樹木細胞学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。