検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

実伝 紀伊国屋文左衛門 

著者名 上山 勘太郎/著
著者名ヨミ カミヤマ カンタロウ
出版者 明治書院
出版年月 1939


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100277276289.1/キノ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
991.2 991.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210067541
書誌種別 和図書(一般)
著者名 上山 勘太郎/著
著者名ヨミ カミヤマ カンタロウ
出版者 明治書院
出版年月 1939
ページ数 423P
大きさ 23
書名 実伝 紀伊国屋文左衛門 
書名ヨミ ジツデン キノクニヤ ブンザエモン

(他の紹介)内容紹介 苛烈な気候と原野が開拓者たちを阻んでいた時代のカナダ、濁流を渡りロッキーを越え、正確無比な地図を作った男がいた。差別されていた先住民と親しみ、混血の妻を迎え、彼らに導かれて、ほぼ全土を測量。その地図はアメリカとの国境画定にも使われた。夢追い人と呼ばれた生涯を、カナダの歴史とともに語る。
(他の紹介)目次 第1章 探検家を夢見た少年
第2章 おとぎの国の奉公人
第3章 夢砕く苦境を超えて
第4章 毛皮の宝庫への道
第5章 迷える測量士
第6章 本物の地図を求めて
第7章 シャーロットと共に
第8章 争乱の分水嶺
第9章 驚異の地図職人
第10章 不遇の晩年
第11章 よみがえる夢追い人
(他の紹介)著者紹介 下山 晃
 1954年生まれ。大阪商業大学総合経営学部教授。奴隷制度史とアメリカ商業史および商品の文化史を研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。