検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

生きる力ってなんですか? 

著者名 齋藤 孝/著
著者名ヨミ サイトウ タカシ
出版者 講談社
出版年月 2021.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107594400159/サイ/貸閲複可貸出中 1階子ども ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

齋藤 孝
2021
159.7 159.7
人生訓(青年)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952028435
書誌種別 和図書(一般)
著者名 齋藤 孝/著
著者名ヨミ サイトウ タカシ
出版者 講談社
出版年月 2021.6
ページ数 190p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-523545-4
分類記号 159.7
分類記号 159.7
書名 生きる力ってなんですか? 
書名ヨミ イキル チカラ ッテ ナンデスカ
副書名 ピンチを乗り越える齋藤メソッド
副書名ヨミ ピンチ オ ノリコエル サイトウ メソッド
内容紹介 友だちを作る力、夢を実現していく力、ピンチを乗り越えるときに必要な力…。学習指導要領のテーマ「生きる力〜学びの、その先へ〜」にある「生きる力」を身につけるコツを、誰でもできる簡単メソッドとともに伝える。
著者紹介 1960年静岡県生まれ。東京大学法学部卒。明治大学文学部教授。専門は、教育学等。「身体感覚を取り戻す」で新潮学芸賞、「声に出して読みたい日本語」で毎日出版文化賞特別賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 コロナ、学校、勉強、友だち、将来…不安に負けずに生き抜こう!すぐできる、誰でもできる簡単メソッド満載!
(他の紹介)目次 第1章 「生きづらさ」とはなんだろう?
第2章 世の中には「ピンチ」がたくさんある
第3章 なぜ学校へ行くのか?
第4章 「夢」を持つにはコツがある
第5章 心を育てる「友だち」の作り方
第6章 誰でもできる「生きる力」を育てる工夫
(他の紹介)著者紹介 齋藤 孝
 1960年静岡県生まれ。明治大学文学部教授。東京大学法学部卒。専門は、教育学、身体論、コミュニケーション技法。『身体感覚を取り戻す』(NHK出版)で新潮学芸賞受賞。『声に出して読みたい日本語』(草思社)で毎日出版文化賞特別賞を受賞。NHKEテレ「にほんごであそぼ」総合指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。