検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ゼロトラスト 

著者名 勝村 幸博/著
著者名ヨミ カツムラ ユキヒロ
出版者 日経BP
出版年月 2021.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107706913007.37/カツ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
547.4833 007.37
インターネット 情報セキュリティ(コンピュータ)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952024999
書誌種別 和図書(一般)
著者名 勝村 幸博/著
著者名ヨミ カツムラ ユキヒロ
出版者 日経BP
出版年月 2021.6
ページ数 236p
大きさ 19cm
ISBN 4-296-10899-2
分類記号 547.4833
分類記号 007.37
書名 ゼロトラスト 
書名ヨミ ゼロ トラスト
副書名 Googleが選んだ最強のセキュリティー
副書名ヨミ グーグル ガ エランダ サイキョウ ノ セキュリティー
内容紹介 「何も信頼しない」ですべてを守る次世代セキュリティー「ゼロトラスト」の基本的な考え方や登場の背景を解説。「ゼロトラスト」の構築に必要な技術やクラウドサービス、サイバー攻撃の手口なども紹介する。
著者紹介 『日経NETWORK』編集長。情報セキュリティアドミニストレータ、情報処理安全確保支援士、博士(工学)。著書に「コンピュータウイルス脅威のメカニズム」など。

(他の紹介)内容紹介 先進企業が続々採用!“サイバー攻撃”“リモートワーク”“クラウド”次世代セキュリティーの大本命。
(他の紹介)目次 第1章 ゼロトラストとは何か―登場の背景となる現状のセキュリティーの課題と解決策を解説
第2章 ゼロトラストを実現する技術―実現に必要な技術要素をリストアップし、それぞれの機能を紹介
第3章 ゼロトラストを構成するサービス―実装に使われるクラウドサービスそれぞれの特徴を詳しく解説
第4章 ゼロトラストを強化する連携―クラウドサービス間の連携により安全性が高まる仕組みを解説
第5章 ゼロトラストの導入手順―従来の境界防御から切り替える際の注意点、導入の手順を解説
第6章 ゼロトラストを脅かすサイバー攻撃―登場の背景となった昨今のサイバー攻撃とその手口を詳細に紹介


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。