検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

武器を持たないチョウの戦い方 (新・動物記)

著者名 竹内 剛/著
著者名ヨミ タケウチ ツヨシ
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2021.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107586034486.8/タケ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
486.8 486.8
ちょう(蝶)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952020345
書誌種別 和図書(一般)
著者名 竹内 剛/著
著者名ヨミ タケウチ ツヨシ
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2021.6
ページ数 243p
大きさ 19cm
ISBN 4-8140-0337-2
分類記号 486.8
分類記号 486.8
書名 武器を持たないチョウの戦い方 (新・動物記)
書名ヨミ ブキ オ モタナイ チョウ ノ タタカイカタ
副書名 ライバルの見えない世界で
副書名ヨミ ライバル ノ ミエナイ セカイ デ
内容紹介 動物たちに魅せられた若手研究者たちがその姿を追い求め、行動や社会、生態を明らかにしていくドキュメンタリー。武器を持たないチョウという動物に、なぜ闘争が成り立つのかをテーマにした研究をまとめる。
著者紹介 京都大学大学院理学研究科博士課程修了。博士(理学)。大阪府立大学大学院生命環境科学研究科研究員。「チョウの配偶競争に関する理論的研究」で日本動物行動学会賞受賞。
叢書名 新・動物記

(他の紹介)内容紹介 チョウが互いに相手の周りを飛び回る卍巴飛翔は、縄張り争いの一種と説明される。しかし鋭い牙も爪も持たないチョウがただ飛び回ることが、なぜ「闘争」になるのだろうか。試行錯誤の末に著者がたどり着いたのは、チョウにはライバルという認識がないために縄張り争いが成り立つという“常識外れ”な結論だった。第11回日本動物行動学会賞受賞研究。
(他の紹介)目次 1章 ギフチョウはなぜ山頂に集まるのか(春の女神を追いかけた日々
ギフチョウの配偶行動の研究 ほか)
2章 相手を攻撃しない闘争で優位になるには(森の蝶・ゼフィルス
ウラジロミドリシジミの探雌飛翔 ほか)
3章 二つの配偶戦略を使い分ける?(夏の虫
配偶縄張りと探雌飛翔 ほか)
4章 チョウの縄張り争いは求愛行動?(自然選択説と動物の闘争
持久戦モデルへの疑問 ほか)
5章 チョウにとって同性とは何か(キアゲハの性識別
汎求愛説は崩れるか ほか)
(他の紹介)著者紹介 竹内 剛
 1999年、京都大学理学部卒業。大学院に進学して、動物の行動を研究する。2006年、京都大学大学院理学研究科博士課程修了(博士(理学))。その後、日本学術振興会特別研究員などを経て、現在は大阪府立大学大学院生命環境科学研究科研究員。2019年から、三草山ゼフィルスの森保全検討会議の副会長を務め、ゼフィルスが生息できる里山管理を実践している。2020年、「チョウの配偶競争に関する理論的研究」で第11回日本動物行動学会賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。