蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
『倫敦塔』論集 漱石のみた風景 (近代文学研究叢刊)
|
著者名 |
鳥井 正晴/編
|
著者名ヨミ |
トリイ マサハル |
出版者 |
和泉書院
|
出版年月 |
2021.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0107560591 | 910.268/ナツ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 2階一般 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ふしぎ駄菓子屋銭天堂 : 獏ば…2巻
アナと雪の女王2
クリス・バック/…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂 : 型ぬ…1巻
ノマドランド
クロエ・ジャオ/…
がっこうのおばけずかん : おばけ…
斉藤 洋/作,宮…
透明な螺旋
東野 圭吾/著
人狼サバイバル[8]
甘雪 こおり/作…
かいけつゾロリのゾワゾワゾクゾクよ…
原 ゆたか/さく…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂15
廣嶋 玲子/作,…
人狼サバイバル[9]
甘雪 こおり/作…
いちにちだじゃれ
ふくべ あきひろ…
蜜蜂と遠雷
石川 慶/監督・…
ちいさなちいさなこねこをさがして
さかい さちえ/…
おまつりのおばけずかん : じんめ…
斉藤 洋/作,宮…
人狼サバイバル[7]
甘雪 こおり/作…
恐竜トリケラトプスとケツァルコアト…
黒川 みつひろ/…
朝が来る
河瀬 直美/監督…
パンどろぼうとなぞのフランスパン
柴田 ケイコ/作
月下のサクラ
柚月 裕子/著
ざんねんないきもの事典 :…ますます
今泉 忠明/監修…
へんしんどうぶつえん
あきやま ただし…
きみと100年分の恋をしよう[5]
折原 みと/作,…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂16
廣嶋 玲子/作,…
あんなにあんなに
ヨシタケ シンス…
チーターじまんのてんてんは
みやけ ゆま/作
人狼サバイバル[6]
甘雪 こおり/作…
きみと100年分の恋をしよう[3]
折原 みと/作,…
だいとかいのおばけずかん : ゴー…
斉藤 洋/作,宮…
ミカエルの鼓動
柚月 裕子/著
ジュニア空想科学読本23
柳田 理科雄/著…
わんぱくだんのりゅうぐうじょう
ゆきの ゆみこ/…
もりの100かいだてのいえ
いわい としお/…
きみと100年分の恋をしよう[4]
折原 みと/作,…
ねずみくんのピッピッピクニック
なかえ よしを/…
ジュニア空想科学読本22
柳田 理科雄/著…
赤と青とエスキース
青山 美智子/著
おさるのジョージうんどうかいにでる
M.レイ/原作,…
おばけガムをたべちゃった!
むらい かよ/著
まじょのナニーさん[7]
藤 真知子/作,…
パンどろぼうvsにせパンどろぼう
柴田 ケイコ/作
図解大事典絶滅動物
加藤 英明/著
ひみつの魔女フレンズ3
宮下 恵茉/作,…
ノラネコぐんだんラーメンやさん
工藤 ノリコ/著
星を掬う
町田 そのこ/著
れいとうこのそこのおく
うえだ しげこ/…
民王[2]
池井戸 潤/著
三千円の使いかた
原田 ひ香/著
たべたのだーれだ?
たむら しげる/…
パンダぱん
かけひ さとこ/…
世界一クラブ[11]
大空 なつき/作…
ももんちゃんどこへいくのかな?
とよた かずひこ…
とっています
市原 淳/作
兄が3人できまして : 王子様の…6
伊藤 クミコ/作…
兄が3人できまして : 王子様の…5
伊藤 クミコ/作…
はじめてでもわかる☆かわいいハムス…
三輪 恭嗣/監修
黒牢城 : Arioka Cita…
米澤 穂信/著
ひみつの魔女フレンズ1
宮下 恵茉/作,…
いただきまーす
accototo…
世界一クラブ[12]
大空 なつき/作…
自分の好きを形にするハンドメイドB…
こうじょうちょー…
あいがあれば名探偵
杉山 亮/作,中…
近くて遠くて、甘くて苦い[3]
櫻 いいよ/作,…
カワイイけど実はアブナイヤツなんで…
ろう/著,實吉 …
あきらがあけてあげるから
ヨシタケ シンス…
大義
今野 敏/著
ヤバいけどおいしい!?せいぶつ図鑑
成島 悦雄/監修
おすしやさんにいらっしゃい! : …
おかだ だいすけ…
かんたん★楽しいめちゃうまお料理レ…
ダンノ マリコ/…
兄が3人できまして : 王子様の…3
伊藤 クミコ/作…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂 : ビッ…4巻
グッドバイ : 噓からはじまる人生…
成島 出/監督,…
さくら
矢崎 仁司/監督…
同志少女よ、敵を撃て
逢坂 冬馬/著
もりはみている
大竹 英洋/文・…
アガワ流生きるピント
阿川 佐和子/著
恐竜トリケラトプスとティラノクイー…
黒川 みつひろ/…
怪奇警察メイ☆カイ2
藍沢 羽衣/作,…
チャレンジミッケ!11
ウォルター・ウィ…
おこめをつくるのうふののふさん
室井 さと子/作
おつきさまこんばんは
林 明子/さく
おべんとうバスのかくれんぼ
真珠 まりこ/作…
硝子の塔の殺人
知念 実希人/著
ようかいむらのしとしとあめふり
たかい よしかず…
もりの100かいだてのいえ
いわい としお/…
まじょのナニーさん[8]
藤 真知子/作,…
ペッパーズ・ゴースト
伊坂 幸太郎/著
おさるのジョージとうひょうをする
M.レイ/原作,…
婿どの相逢席
西條 奈加/著
琥珀の夏
辻村 深月/著
70歳が老化の分かれ道 : 若さを…
和田 秀樹/著
正欲
朝井 リョウ/著
怪奇警察メイ☆カイ1
藍沢 羽衣/作,…
絶叫学級[30]
いしかわ えみ/…
リトル☆バレリーナ4
工藤 純子/作,…
絶叫学級[32]
いしかわ えみ/…
怪奇警察メイ☆カイ3
藍沢 羽衣/作,…
ばけばけばけばけばけた…かみなりの巻
岩田 明子/ぶん…
わたしのかみがた
樋勝 朋巳/作
そらまめくんのまいにちはたからもの
なかや みわ/さ…
兄が3人できまして : 王子様の…4
伊藤 クミコ/作…
前へ
次へ
わかったさんのチョコレート
永井 郁子/作絵…
日下部くんには日傘が似合う
神戸 遙真/作,…
ふしぎながっちゃん : がっこうな…
斉藤 洋/作,ふ…
わたし、わかんない
岩瀬 成子/著
Q世代塾の問題児たち
石川 宏千花/作…
妖怪一家九十九さん外伝 : 猫ユー…
富安 陽子/作,…
ペンギンのトビオ
斉藤 倫/作,う…
私立探検家学園6
斉藤 倫/著,桑…
アリーチェと魔法の書
長谷川 まりる/…
どろぼうジャンボリ
阿部 結/作
ふしぎ駄菓子屋銭天堂 : 吉凶通…3
廣嶋 玲子/作,…
人よ、花よ、下
今村 翔吾/著
人よ、花よ、上
今村 翔吾/著
札幌誕生
門井 慶喜/著
なないろのはし
横山 佳/作,平…
思いがけず、朝子ちゃん
高村 有/作,せ…
モンスターファミリー
有田 奈央/作,…
はるのおばけずかん : ようかいク…
斉藤 洋/作,宮…
熟柿
佐藤 正午/著
織部の妻
諸田 玲子/著
わたしハ強ク・歌ウ
山下 澄人/著
わたしは、跳ぶ! : トランポリン…
濱野 京子/作,…
サンショウウオの歌が聞こえてくるよ…
森川 成美/作,…
墳墓記
高村 薫/著
受け手のいない祈り
朝比奈 秋/著
天使も踏むを畏れるところ下
松家 仁之/著
天使も踏むを畏れるところ上
松家 仁之/著
十二月八日・苦悩の年鑑 : 他十二…
太宰 治/作,安…
妖鳥魔獣物語
廣嶋 玲子/作,…
仕事をめぐる愛と冒険
小手鞠 るい/作…
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜 : …2
森下 佳子/作,…
なんとかなる本 : 樹本図書館の…4
令丈 ヒロ子/著…
佐野洋子全童話
佐野 洋子/著,…
花のたましい
朱川 湊人/著
潮音第3巻
宮本 輝/著
ワンドラゴラといっしょ
如月 かずさ/作…
美土里倶楽部
村田 喜代子/著
曇りなく常に良く
井戸川 射子/著
ミハイルのハーモニカ
高橋 良子/文,…
バックミラー
羽田 圭介/著
みしらぬ国戦争
三崎 亜記/著
亡霊の烏
阿部 智里/著
田中小実昌哲学小説集成3
田中 小実昌/著
あんぱん上
中園 ミホ/作,…
月とコーヒー[2]
吉田 篤弘/著
おしりたんてい たいけつ!かいとう…
トロル/さく・え
おしりたんてい たいけつ!かいとう…
トロル/さく・え
そういえば最近
寺地 はるな/著
妖怪の子、育てます5
廣嶋 玲子/作,…
春立つ風
あさの あつこ/…
氏家京太郎、奔る
中山 七里/著
あやかし桜
佐々木 ひとみ/…
放課後ミステリクラブ6
知念 実希人/作…
泣き虫ビンゴ!
木内 南緒/作,…
かがやきの黒アゲハは知っている
藤本 ひとみ/原…
人狼サバイバル[20]
甘雪 こおり/作…
JC紫式部4
石崎 洋司/作,…
ブレイクショットの軌跡
逢坂 冬馬/著
じごく小学校5
有田 奈央/作,…
移動そのもの
井戸川 射子/著
灯火
本城 雅人/著
腕が鳴る
桂 望実/著
奔れ、松姫 : 信玄の娘
秋月 達郎/著
世界99下
村田 沙耶香/著
世界99上
村田 沙耶香/著
戦火のバタフライ
伊兼 源太郎/著
問題。 : 以下の文章を読んで、家…
早見 和真/著
漢字探偵団 : 漢字パズルで怪盗と…
福田 卓郎/著,…
全国小学生おばけ手帖2
田辺 青蛙/原案…
ミナミの春
遠田 潤子/著
遊園地ぐるぐるめ
青山 美智子/著…
おむすび下
根本 ノンジ/作…
なんだかちがういぬうえくん
きたやま ようこ…
初瀬屋の客 : 狸穴屋お始末日記
西條 奈加/著
ディア・オールド・ニュータウン
小野寺 史宜/著
おぼろ迷宮
月村 了衛/著
リヴァプールのパレット
大崎 善生/著
口外禁止
下村 敦史/著
月とアマリリス
町田 そのこ/著
白い虹を投げる
吉野 万理子/作…
逃げた王子と14人の捜索隊
萩原 弓佳/著
この手はいつか
中山 聖子/作,…
あの子の隣で待つ春は
上田 聡子/作,…
どたばたへなちょこ探偵団 : ねら…
藤本 ともひこ/…
しっぱい魔女と2つのアミュレット
あんびる やすこ…
人生劇場
桜木 紫乃/著
鬼日和
畑中 弘子/作,…
ふしぎながっちゃん : ゆめをかな…
斉藤 洋/作,ふ…
リペアラー
大沢 在昌/著
絶叫学級[41]
いしかわ えみ/…
我らが緑の大地
荻原 浩/著
逃亡者は北へ向かう
柚月 裕子/著
A DAY IN YOUR LIF…
小路 幸也/著
モンスター・ホテルでおにごっこ
柏葉 幸子/作,…
ヤービと氷獣
梨木 香歩/著,…
潮音第2巻
宮本 輝/著
キャロットバトン
こまつ あやこ/…
月収
原田 ひ香/著
桃中図 : 自選短篇集
宮城谷 昌光/著
追跡
伊岡 瞬/著
前へ
次へ
夏目漱石 美術を見る眼
ホンダ アキノ/…
漱石『門』から世相史を読む
中西 昭雄/著
夏目漱石の百句 : 漱石の幸福
井上 泰至/著
教科書の中の夏目漱石
石原 千秋/著
芥川龍之介と美の世界 : 二人の先…
久留米市美術館/…
夏目漱石『こころ』をどう読むか
石原 千秋/責任…
悩む力
姜 尚中/著
旅する漱石と近代交通 : 鉄道・船…
小島 英俊/著
漱石、シェイクスピアに挑む : “…
佐々木 英昭/著
なぜ漱石は終わらないのか
石原 千秋/著,…
漱石山房の人々
林原 耕三/[著…
ミチクサ先生上
伊集院 静/著
ミチクサ先生下
伊集院 静/著
北里柴三郎と千円札物語
オフィス303/…
大借金男・百間と漱石センセイ
小森 陽一/著,…
漱石先生
寺田 寅彦/著
漱石を知っていますか
阿刀田 高/著
漱石と鉄道
牧村 健一郎/著
声に出して身体で覚える小中学生のた…
齋藤 孝/著
直筆の漱石 : 発掘された文豪のお…
川島 幸希/著
江戸っ子漱石先生からの手紙 : 一…
渡邉 文幸/著
『こころ』異聞 : 書かれなかった…
若松 英輔/著
漱石と熊楠 : 同時代を生きた二人…
三田村 信行/著
漱石の記憶 : 夏目漱石生誕150…
夏目漱石記念年1…
戦争の時代と夏目漱石 : 明治維新…
小森 陽一/著
胃弱・癇癪・夏目漱石 : 持病で読…
山崎 光夫/著
漱石と英文学2
塚本 利明/著
漱石の地図帳 : 歩く・見る・読む
中島 国彦/著
漱石と朝日新聞
山口 謠司/著
編集者漱石
長谷川 郁夫/著
夏目漱石を江戸から読む
小谷野 敦/著
夏目漱石 : 百年後に逢いましょう
奥泉 光/責任編…
漱石の家計簿 : お金で読み解く生…
山本 芳明/著
夏目漱石とクラシック音楽
瀧井 敬子/著
漱石を知っていますか
阿刀田 高/著
漱石ゴシップ
長尾 剛/著
漱石先生の手紙が教えてくれたこと
小山 慶太/著
夏目漱石と西田幾多郎 : 共鳴する…
小林 敏明/著
夏目漱石『坊っちゃん』をどう読むか
石原 千秋/責任…
漱石と日本の近代下
石原 千秋/著
漱石と日本の近代上
石原 千秋/著
漱石辞典
小森 陽一/編集…
漱石激読
石原 千秋/著,…
13歳からの夏目漱石 : 生誕百五…
小森 陽一/著
漱石の印税帖 : 娘婿がみた素顔の…
松岡 譲/著
漱石と「學鐙」
小山 慶太/編著…
漱石と煎茶
小川 後楽/著
漱石と煎茶
小川 後楽/著
夏目漱石 : 人間は電車ぢやありま…
佐々木 英昭/著
漱石のこころ : その哲学と文学
赤木 昭夫/著
漱石の読みかた 『明暗』と漢籍
野網 摩利子/著
漱石先生、探偵ぞなもし
半藤 一利/著
夏目漱石
十川 信介/著
憂鬱なる漱石
小林 敏明/著
子規と漱石 : 友情が育んだ写実の…
小森 陽一/著
反転する漱石
石原 千秋/著
漱石の愛した絵はがき
中島 国彦/編,…
漱石の思ひ出
夏目 鏡子/述,…
漱石入門
石原 千秋/著
夏目漱石
網野 義紘/著,…
漱石を読みなおす
小森 陽一/著
夏目金之助ロンドンに狂せり
末延 芳晴/著
夏目漱石博物館 : 絵で読む漱石の…
石崎 等/著,中…
夏目漱石 : 百年後に逢いましょう
奥泉 光/責任編…
エンサイクロペディア夏目漱石
漱石文学研究会/…
漱石追想
十川 信介/編
姜尚中と読む夏目漱石
姜 尚中/著
夏目漱石の世界
夏目漱石、読んじゃえば?
奥泉 光/著,香…
文豪の漢文旅日記 : 鷗外の渡欧、…
森岡 ゆかり/著
漱石と十弟子
津田 青楓/著
夏目漱石『三四郎』をどう読むか
石原 千秋/責任…
『坊っちゃん』事典
今西 幹一/企画…
漱石の表現 : その技巧が読者に幻…
岸元 次子/著
夏目漱石周辺人物事典
原武 哲/編,石…
良妻賢母主義から外れた人々 : 湘…
関口 すみ子/[…
特講漱石の美術世界
古田 亮/著
夏目漱石『こころ』をどう読むか
石原 千秋/責任…
短編小説を読む第2回
阿刀田 高/講演
心の力
姜 尚中/著
吾輩はユーモアである : 漱石の誘…
中村 明/著
ノボさん : 小説正岡子規と夏目漱…
伊集院 静/著
『こころ』の真相 : 漱石は何をた…
柳澤 浩哉/著
『道草』論集 健三のいた風景
鳥井 正晴/編,…
七つの顔の漱石
出久根 達郎/著
漱石の坂道 : 漱石のサイエンス …
林 浩一/著
夏目漱石 : 眼は識る東西の字
池田 美紀子/著
漱石文学のモデルたち
秦 郁彦/著
『明暗』夫婦の言語力学
小林 千草/著
千駄木の漱石
森 まゆみ/著
夏目漱石論
蓮實 重彦/[著…
内と外からの夏目漱石
平川 祐弘/著
悩む力続
姜 尚中/著
透谷・漱石と近代日本文学
小澤 勝美/著
漱石・龍之介と世阿弥
大友 泰司/著
倫敦の不愉快な漱石東京の孤独な漱石
中井 康行/著
旅する漱石先生 : 文豪と歩く名作…
牧村 健一郎/著
夏目漱石から読み解く「家族心理学」…
亀口 憲治/著
漱石のユートピア
河内 一郎/著
村上春樹と夏目漱石 : 二人の国民…
柴田 勝二/[著…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009952014831 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
鳥井 正晴/編
宮薗 美佳/編
古浦 修子/編
|
著者名ヨミ |
トリイ マサハル ミヤゾノ ミカ コウラ シュウコ |
出版者 |
和泉書院
|
出版年月 |
2021.3 |
ページ数 |
4,675p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7576-0994-5 |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
書名 |
『倫敦塔』論集 漱石のみた風景 (近代文学研究叢刊) |
書名ヨミ |
ロンドントウ ロンシュウ ソウセキ ノ ミタ フウケイ |
内容紹介 |
作家・夏目漱石の出発を告げる短篇小説「倫敦塔」を味わい尽くす論集。言語現象、「観光」論、「語り」論など多彩な切り口の論攷を収録。明治〜現在の「倫敦塔」研究史、研究文献目録、机上鼎談等も掲載する。 |
著者紹介 |
相愛大学名誉教授。 |
叢書名 |
近代文学研究叢刊
|
(他の紹介)内容紹介 |
極上ワインのように、醸成され尽くした最高位の『倫敦塔』論7編を収録。掲載紙「帝國文學」のこと、『倫敦塔』をめぐる漱石自身の12通の「書簡」のこと、長大精密な「評釈」「研究史」「研究文献目録」を収録する。漱石研究の醍醐味を堪能。研究論文もまた愉しい!解説の「鼎談」も熱い!読んで「面白い」、「長いと感じない」、「お買い得」の一冊。作品そのものが読みたくなること、必定の文章群。特別寄稿も1本収録。漱石の天才に、驚愕・乾杯。 |
(他の紹介)目次 |
1 『倫敦塔』論(「『倫敦塔』の言語現象」特徴的な言語現象と「御殿場の兎」―虚構を可能にしたもの 帝国と観光―「反語」としての「倫敦塔」 夏目漱石「倫敦塔」論―観光「すること」からの離陸 「余」の紡いだ〈英国〉―夏目漱石「倫敦塔」論 「倫敦塔」再考―「余の空想」は誰のものか 『倫敦塔』の時間と空間―「過去」への眼差しを視座として 「倫敦塔」への道―「帝国文学」という発表の場から 「帝國文學」第拾壹卷第壹影印(抜粋) 「倫敦塔」をめぐる書簡) 2 研究史を踏まえて(『倫敦塔』論の前提―倫敦塔評釈 『倫敦塔』研究史 『倫敦塔』研究文献目録) 3 特別寄稿(ウォルター・スコットの明治と漱石) 4 机上鼎談―編集のこと・論評(編集のこと 『倫敦塔』論 研究史を踏まえて) 5 『『漱石作品』論集 風景シリーズ』始末記 |
目次
内容細目
-
1 「『倫敦塔』の言語現象」特徴的な言語現象と「御殿場の兎」
虚構を可能にしたもの
3-36
-
木村 澄子/著
-
2 帝国と観光
「反語」としての「倫敦塔」
37-56
-
松下 浩幸/著
-
3 夏目漱石「倫敦塔」論
観光「すること」からの離陸
57-77
-
宮薗 美佳/著
-
4 「余」の紡いだ<英国>
夏目漱石「倫敦塔」論
79-118
-
木谷 真紀子/著
-
5 「倫敦塔」再考
「余の空想」は誰のものか
119-138
-
廣橋 香文/著
-
6 『倫敦塔』の時間と空間
「過去」への眼差しを視座として
139-165
-
古浦 修子/著
-
7 「倫敦塔」への道
「帝国文学」という発表の場から
167-186
-
長島 裕子/著
-
8 帝國文學
第11卷第1
影印(抜粋)
187-213
-
-
9 「倫敦塔」をめぐる書簡
215-233
-
長島 裕子/著
-
10 『倫敦塔』論の前提
倫敦塔評釈
237-423
-
鳥井 正晴/著
-
11 『倫敦塔』研究史
425-486
-
仲 秀和/著
-
12 『倫敦塔』研究文献目録
487-546
-
村田 好哉/著
-
13 ウォルター・スコットの明治と漱石
549-574
-
野網 摩利子/著
-
14 机上鼎談
編集のこと・論評
575-630
-
鳥井 正晴/述 宮薗 美佳/述 古浦 修子/司会
-
15 机上インタビュー
木谷さんに聞く
631-634
-
木谷 真紀子/述 鳥井 正晴/司会
-
16 『『漱石作品』論集 風景シリーズ』始末記
635-660
-
編集委員会/編
-
17 「謝辞」にかえて
人々との縁、という「解」
661-675
-
鳥井 正晴/著
前のページへ