検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

雲をつかむはなし 

著者名 あべ 弘士/作
著者名ヨミ アベ ヒロシ
出版者 パイプライン
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107115461E/クモ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
388.1 388.1
民話-日本 伝説-日本 災害-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951597044
書誌種別 和図書(一般)
著者名 あべ 弘士/作
著者名ヨミ アベ ヒロシ
出版者 パイプライン
出版年月 2017.3
ページ数 [32p]
大きさ 21×21cm
ISBN 4-8021-3048-6
分類記号 E
分類記号 E
書名 雲をつかむはなし 
書名ヨミ クモ オ ツカム ハナシ
内容紹介 雲の上はいつも晴れ。さあ、勇気を出そう! 自然に暮らす動物たちの姿を通し、挑戦することの大切さ、友の背中を見守る優しいまなざしを描く。神奈川県秦野市を舞台にした映画「じんじん〜其の二〜」から誕生した絵本。
著者紹介 1948年北海道生まれ。25年間旭山動物園の飼育係を務める。講談社出版文化賞絵本賞、赤い鳥さし絵賞など受賞多数。NPO法人かわうそ倶楽部を設立、ギャラリープルプルを運営。

(他の紹介)内容紹介 災害列島ニッポン、われわれはどう対処してきたか。
(他の紹介)目次 疫病
地震
津波
噴火

洪水
飢饉
(他の紹介)著者紹介 大島 廣志
 1948年東京生まれ。國學院大學で野村純一の指導を受け、口承文芸学を学び、全国各地の昔話を記録する。現在、昔話勉強会「大島塾」、「四季語りの会」主宰。NPO法人「語り手たちの会」、NPO法人「全日本語りネットワーク」理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。