蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
シャーロック・ホームズの古典事件帖 (論創海外ミステリ)
|
著者名 |
アーサー・コナン・ドイル/著
|
著者名ヨミ |
アーサー コナン ドイル |
出版者 |
論創社
|
出版年月 |
2018.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0107200552 | 933.6/ドイ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 2階一般 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
フィービ・ウォージントン セルビ・ウォージントン まさき るりこ
がたんごとんがたんごとん
安西 水丸/さく
あめふり
さとう わきこ/…
いもうとのにゅういん
筒井 頼子/さく…
おまたせクッキー : 友だちとたの…
パット=ハッチン…
ルドルフとイッパイアッテナ
斉藤 洋/作,杉…
わかったさんのクッキー
寺村 輝夫/作,…
せきたんやのくまさん
フィービ・ウォー…
パンやのくまさん
フィービ・ウォー…
アッチとボンのいないいないグラタン
角野 栄子/さく…
こまったさんのサンドイッチ
寺村 輝夫/作,…
かいけつゾロリのドラゴンたい…[1]
原 ゆたか/さく…
おこさまランチがにげだした
角野 栄子/さく…
いそがしいよる
さとう わきこ/…
かいけつゾロリのドラゴンたい…[1]
原 ゆたか/さく…
なにのあしあとかな
やぶうち まさゆ…
ぴよぴよぴよ
平野 剛/さく
だるまちゃんととらのこちゃん
加古 里子/さく…
パオちゃんのたのしいピクニック
なかがわ みちこ…
ノンタンこちょこちょこちょ
おおとも さちこ…
こねこのぴっち
ハンス・フィッシ…
うえきやのくまさん
フィービ・ウォー…
しんせつなともだち
方 軼羣/作,君…
みんなでぽん!
まつい のりこ/…
1ねん1くみ1とうしょう
後藤 竜二/作,…
そらはだかんぼ
五味 太郎/作
ぼくときどきぶた
矢玉 四郎/作 …
どうやってみをまもるのかな
やぶうち まさゆ…
アンパンマンとムシバラス
やなせ たかし/…
深い海の魚
富田 百秋/さく
塗られた本
松本 清張/[著…
11ぴきのねこ : 創作童話 「1…
馬場 のぼる/作…
みてみよう : こんちゅうのからだ
得田 之久/さく
The Very Hungry C…
by Eric …
11ぴきのねことあほうどり : 創…
馬場 のぼる/作…
わたしのいもうと
松谷 みよ子/文…
はだしのゲン第10巻
中沢 啓治/著
やまんばと三まいのおふだ後編
花井 巴意/文,…
わすれられないおくりもの
スーザン・バーレ…
ハナさんのおきゃくさま
角野 栄子/作,…
失踪の果て
松本 清張/[著…
ことわざ絵本Part2
五味 太郎/著
ぶんぶくちゃがま
井上 洋介/絵,…
いし
渡部 国夫/指導…
やまんばと三まいのおふだ前編
花井 巴意/文,…
少年少女版日本妖怪図鑑
川端 誠/絵,岩…
ながいながいすべりだい
長 新太/さく
野火
大岡 昇平/著
かぜのひのころわん
間所 ひさこ/作…
ルピナスさん : 小さなおばあさん…
バーバラ・クーニ…
たからものとんだ
もりやま みやこ…
禅
鈴木 大拙/著,…
山梨県歴史の道調査報告書第12集
山梨県教育委員会…
ノルウェイの森上
村上 春樹/著
Children of the f…
Elsa Bes…
たぬきのじどうしゃ
ちょう しんた/…
はつ恋
ツルゲーネフ/[…
Have you seen my …
Eric Car…
なんきょくのタロとジロ
高木 あきこ/文…
みず
長谷川 摂子/文…
たつのおとしご
武田 正倫/ぶん…
ソメコとオニ
斎藤 隆介/作,…
ことりをすきになった山
エリック=カール…
くらやみ城の冒険
マージェリー・シ…
こぎつねコンチ : 子どもとお母さ…
中川 李枝子/さ…
どこへいったの、お月さま
フランク・アッシ…
空想特撮シリーズウルトラマン大全集…
よだかの星
宮沢 賢治/作,…
死者の奢り・飼育
大江 健三郎/著
たったひとつの冴えたやりかた
ジェイムズ・ティ…
小説の散歩みち
池波 正太郎/著
山梨県市町村地図
山梨日日新聞社/…
ねずみのすもう
こわせ たまみ/…
かわいそうなぞう
土家 由岐雄/脚…
ちょっといれて
さとう わきこ/…
1ねん1くみもうすぐ春
後藤 竜二/作,…
山梨県地学のガイド : 山梨県の地…
田中 収/編著
甲州印伝と私
出沢 利美/著
石和町誌第1巻
石和町誌編さん委…
西山梨郡志
西山梨郡教育支会…
かぎばあさんへのひみつの手紙
手島 悠介/作,…
こびとのくつや : グリム童話
グリム/[原作]…
いないいないばあのえほん
安野 光雅/作
ピカドン
丸木 位里/作,…
あまがさ
やしま たろう/…
世論上
W.リップマン/…
ノルウェイの森下
村上 春樹/著
さむがり王さまおばけの子
寺村 輝夫/作,…
遊び図鑑 : いつでもどこでもだれ…
奥成 達/文,な…
ぼくだけしってる
もりやま みやこ…
ゲゲゲの鬼太郎ようかいえんそく
水木 しげる/絵…
人間性の心理学 : モチベーション…
A.H.マズロー…
郷土史にかがやく人々集合編3
Baby Farm Animals
illustra…
太郎物語大学編
曽野 綾子/著
動物大百科11
うみのにじ
こわせ たまみ/…
甲州の和算家
弦間 耕一/著,…
言わなければよかったのに日記
深沢 七郎/著
The Christmas Sto…
Mathew P…
トビウオのぼうやはびょうきです
いぬい とみこ/…
前へ
次へ
ホタルの光をつなぐもの
福岡 伸一/文,…
オオクワガタに人生を懸けた男たち
野澤 亘伸/著
歩行虫 : 小檜山賢二写真集
小檜山 賢二/著
タマムシの翅はなぜ輝いているのか …
針山 孝彦/著
うんこ虫を追え
舘野 鴻/文・絵
どアップ!カブトムシとそのなかま
海野 和男/写真…
福島ゲンゴロウ物語 : ぼくらは田…
谷本 雄治/著
カブトムシの謎をとく
小島 渉/著
世界のカブトムシBEST100 :…
岡村 茂/著
スカラベ
今森 光彦/著
調べてびっくり!テントウムシ : …
盛口 満/文・絵
世界で一番美しい甲虫図鑑 : きら…
海野 和男/写真…
クワガタムシの生物学 : 若手研究…
『生物の科学遺伝…
はねるまゆを追いかけて
谷本 雄治/文・…
タマムシハンドブック : 森の宝石…
福富 宏和/文,…
たくましくて美しい糞虫図鑑
中村 圭一/著
カブトムシの音がきこえる : 土の…
小島 渉/文,廣…
フン虫に夢中 : ウンチを食べる昆…
いどき えり/著
日本のハンミョウ
堀 道雄/編集
不思議だらけカブトムシ図鑑
小島 渉/著,じ…
とんでもない甲虫
丸山 宗利/著,…
なつのおうさまかぶとむし
クワガタムシハンドブック
横川 忠司/著
カブトムシ・クワガタムシ
岡島 秀治/総監…
カブトムシとクワガタ : 見つけよ…
高家 博成/監修…
くらべてわかる甲虫1062種 : …
町田 龍一郎/監…
くらべてわかる甲虫1062種 : …
町田 龍一郎/監…
テントウムシハンドブック
阪本 優介/著
ホタルの不思議な世界
サラ・ルイス/著…
カブトムシ クワガタムシ : 生き…
海野 和男/監修…
ゲンゴロウ・ガムシ・ミズスマシハン…
三田村 敏正/著…
ホタル関連文献目録2016年版
遊磨 正秀/編
新カミキリムシハンドブック
鈴木 知之/著
日本のクワガタムシ・カブトムシ観察…
吉田 賢治/著
わたしのカブトムシ研究
小島 渉/著
ハンミョウの生物学 : ハンミョウ…
デイビッド L.…
カブトムシ・クワガタムシ
海野 和男/監修
世界甲虫大図鑑
パトリス・ブシャ…
カミキリムシの生態
岩淵 喜久男/編…
テントウムシの島めぐり : ゲッチ…
盛口 満/著
カブトムシvs.クワガタムシ強いの…
本郷 儀人/著
きらめく甲虫
丸山 宗利/著
ハムシハンドブック : 葉上の宝石
尾園 暁/著
カブトムシとクワガタ : 見つける…
高家 博成/監修
ホソカタムシの誘惑 : 日本産ホソ…
青木 淳一/著
どんぐりむし
藤丸 篤夫/しゃ…
ホタル学 : 里山が育むいのち
古河 義仁/著
カブトムシ山に帰る
山口 進/著
世界クワガタムシ探険記 : ダーウ…
山口 進/著
塵騙(ゴミムシダマシ) : 小檜山…
小檜山 賢二/著
ホタル
中山 れいこ/著…
甲虫カタチ観察図鑑
海野 和男/写真…
新オサムシ学 : 生態から進化まで
曽田 貞滋/編集
カブトムシとクワガタの最新科学
本郷 儀人/著
日本産コガネムシ上科標準図鑑
岡島 秀治/監修…
こころも育つ<図解>ホタルの飼い方…
大場 信義/著
カブトムシ&クワガタ百科 : 生態…
安藤“アン”誠起…
カブトムシ&クワガタ百科 : 生態…
安藤“アン”誠起…
世界のカブトムシ : THE MU…
今森 光彦/著,…
葉虫 : 小檜山賢二写真集
小檜山 賢二/著
ホタル学 : 里山が育むいのち
古河 義仁/著
韮崎市(山梨県)の甲虫
水野 弘造/[著…
ほたるの伝言
小原 玲/著
ホタル
大場 信義/文・…
フンころがしの生物多様性 : 自然…
塚本 珪一/著
かぶとむし : かぶとむしの一生
得田 之久/ぶん…
ふんころがしのめいじんスカラベ
奥本 大三郎/文…
カブトムシ : 昆虫と雑木林
海野 和男/著,…
ゲンゴロウ
市川 憲平/文・…
ホソカタムシの誘惑 : 日本産ホソ…
青木 淳一/著
艶蘭亭 : パラグアイの野生蘭と甲…
小山 貢/著,唐…
ホタルがすきになった日 : 都会に…
国松 俊英/文,…
象虫 : 小檜山賢二写真集
小檜山 賢二/著
ふんコロ昆虫記 : 食糞性コガネム…
塚本 珪一/共著…
カブトムシ
今森 光彦/文・…
カブトムシがいきる森
筒井 学/写真と…
ハンミョウ
栗林 慧/写真,…
ホタル
栗林 慧/写真,…
オトシブミハンドブック
安田 守/著,沢…
カミキリムシ
小川 宏/写真,…
よみがえれゲンゴロウの里
西原 昇吾/著,…
日本産コガネムシ上科図説第1巻
コガネムシ研究会…
カブトムシ・クワガタムシ
ホタルの国から : 沖縄・久米島の…
さとう なおみ/…
ホタルの歌
原田 一美/著
クワガタムシ
栗林 慧/写真,…
カブトムシ
栗林 慧/写真,…
日本産カミキリムシ
大林 延夫/共編…
日本産ホタル10種の生態研究
板当沢ホタル調査…
ホタル、こい! : ホタルの光を科…
阿部 宣男/著,…
森と水辺の甲虫誌
丸山 宗利/編著
うんちレストラン
新開 孝/写真,…
米が育てたオオクワガタ
山口 進/写真・…
カブトムシ・クワガタムシ
小池 啓一/執筆…
カブトムシの百科
海野 和男/著
フン虫
今森 光彦/文・…
葉っぱをまく虫 : オトシブミの季…
海野 和男/写真…
つのとはさみ : かぶとむしとくわ…
須田 孫七/監修…
世界のカブトムシ・クワガタムシ
鈴木 知之/監修
カブトムシ
岸田 功/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009951693446 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
アーサー・コナン・ドイル/著
北原 尚彦/編
|
著者名ヨミ |
アーサー コナン ドイル キタハラ ナオヒコ |
出版者 |
論創社
|
出版年月 |
2018.1 |
ページ数 |
552p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8460-1672-2 |
分類記号 |
933.6
|
分類記号 |
933.6
|
書名 |
シャーロック・ホームズの古典事件帖 (論創海外ミステリ) |
書名ヨミ |
シャーロック ホームズ ノ コテン ジケンチョウ |
内容紹介 |
「乞食道楽」「暗殺党の船長」「新陰陽博士」…。明治から大正期にかけての重要と思われるホームズ翻訳をセレクト。訳者を全て別々とし、かつ原作は重ならないように配慮したうえで、珠玉の長編1作と短編12作を収録する。 |
著者紹介 |
1859〜1930年。スコットランド生まれ。エディンバラ大学医学部卒業。作家。著書に「緋色の研究」など。 |
叢書名 |
論創海外ミステリ
|
(他の紹介)内容紹介 |
疫病が蔓延するなか、千人の友達と僧院に避難したプロスペロ公は壮麗な仮装舞踏会を催した。そこへ現れたひとりの人物が人々の間に狼狽と恐怖と嫌悪を呼び起こす―感染症に怯える人々を描いた表題作のほか、「メッツェンガアシュタイン」など短篇小説十篇と、蔵書の行間に書き込んだ思考の断片「覚書(マルジナリア)」を収録。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ポー,エドガー・アラン アメリカの小説家・詩人。1809年、ボストン生まれ。雑誌編集のかたわら詩や短篇小説を発表。史上初の推理小説、また怪奇小説の傑作を残し、それらの分野の発展に多大な功績を残した。詩や文芸評論においても高い評価を受けている。1849年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 吉田 健一 1912年(明治45)、東京に生まれる。吉田茂元首相の長男。暁星中学を卒業ののち、英国ケンブリッジ大学に学ぶ。ロレンス、ヴァレリー等、英仏にわたる翻訳、文芸批評、小説など多彩な文筆活動を行う。『シェイクスピア』『瓦礫の中』で読売文学賞、『日本について』で新潮社文学賞、『ヨオロッパの世紀末』で野間文芸賞を受賞。著書多数。1977年(昭和52)没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 乞食道楽
7-38
-
-
2 暗殺党の船長
39-51
-
南陽外史/訳
-
3 新陰陽博士
53-147
-
原 抱一庵/訳
-
4 快漢ホルムス 黄色の顔
149-183
-
夜香郎=本間久四郎/訳
-
5 禿頭組合
185-212
-
三津木 春影/訳
-
6 ホシナ大探偵
213-246
-
押川 春浪/訳
-
7 肖像の秘密
247-315
-
高等探偵協会/編
-
8 ボヘミヤ国王の艶禍
317-345
-
矢野 虹城/訳
-
9 毒蛇
347-383
-
加藤 朝鳥/訳
-
10 書簡のゆくえ
385-410
-
田中 貢太郎/訳
-
11 十二時
411-440
-
一花/訳
-
12 サン・ペドロの猛虎
441-483
-
森下 雨村/訳
-
13 這う人
485-511
-
妹尾 アキ夫/訳
前のページへ