検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヘーゲル全集 第14巻

著者名 ヘーゲル/[著]
著者名ヨミ ヘーゲル
出版者 知泉書館
出版年月 2021.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107554412134.4/ヘゲ/14貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ヘーゲル
2021
134.4 134.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310120215
書誌種別 和図書(児童)
著者名 岡 信子/作   土田 義晴/絵
著者名ヨミ オカ ノブコ ツチダ ヨシハル
出版者 教育画劇
出版年月 1993.6
ページ数 28p
大きさ 27cm
ISBN 4-87692-051-6
分類記号 E
分類記号 E
書名 こぐまのまぐのなつやすみ (行事のえほん)
書名ヨミ コグマ ノ マグ ノ ナツヤスミ
叢書名 行事のえほん

(他の紹介)内容紹介 本巻は、ヘーゲルの批評活動のうち、晩年にあたるベルリン期後半の1826年から1831年までの10篇を収録。ヘーゲルの演劇論を背景にした劇評「『改宗者たち』について」。インドの宗教と文学の広範な資料を検討した「フンボルト書評」。ベルリン大学で同僚だったゾルガーの遺稿集の出版を機に、その著作評にとどまらず人物評まで執筆した「ゾルガー書評」。ヘーゲル哲学が汎神論であると非難される中、ヘーゲルを擁護するゲッシェルの著作を弁明した「ゲッシェル書評」。ヘーゲルの思弁哲学・キリスト教・国家との関係に対する批判書に応答した「反論」。晩年、ベルリン大学総長時に国家と宗教をラテン語で語った「アウグスブルク信仰告白祝三百年祭演説」。英仏の政治事情にも常に注目していたヘーゲル最後の政治時評「イギリス選挙法改正法案について」ほか。
(他の紹介)目次 『改宗者たち』について
フンボルト書評
ゾルガー書評
ハーマン書評
ゲッシェル書評
反論
オーレルト書評
ゲレス書評
アウクスブルク信仰告白三百年記念祝典講演
イギリス選挙法改正法案について
補遺
解説


目次


内容細目

1 『改宗者たち』について   5-26
2 フンボルト書評   27-116
3 ゾルガー書評   117-195
4 ハーマン書評   197-288
5 ゲッシェル書評   289-328
6 反論   329-410
7 オーレルト書評   411-432
8 ゲレス書評   433-463
9 アウクスブルク信仰告白三百年記念祝典講演   465-477
10 イギリス選挙法改正法案について   479-530
11 補遺   531-540
12 解説   541-648
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。