検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

グリム童話集 2

著者名 ヤーコプ・グリム/[著]
著者名ヨミ ヤーコプ グリム
出版者 学研
出版年月 1969


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102338282943/グリ/2貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

フン・グエン・クアン フイン・キム・リエン ダフネ・リー はっとり こまこ
2021
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210207175
書誌種別 和図書(児童)
著者名 ヤーコプ・グリム/[著]   ヴィルヘルム・グリム/[著]   大塚 勇三/訳   堀内 誠一/画
著者名ヨミ ヤーコプ グリム ヴィルヘルム グリム オオツカ ユウゾウ ホリウチ セイイチ
出版者 学研
出版年月 1969
ページ数 189p
大きさ 23cm
分類記号 943.6
分類記号 943.6
書名 グリム童話集 2
書名ヨミ グリム ドウワシュウ
ヘンゼルとグレーテル

(他の紹介)内容紹介 ベトナムの南にあるメコンデルタという地方では、雨のきせつになるとメコン川の水があふれてしまいます。少年アンやその友だちは、ボートをこいで学校に行かなければなりません。アンは今日、はじめてひとりで出発します。雨がざあざあふりだし、メラレウカの森には、えたいのしれないものが、ひそんでいそうです。くらい水の中にかくれているものはなに…?でも、きっとだいじょうぶ。ひとりたびのおしまいには、友だちがまっていてくれるから。2015年、シンガポールの出版社Scholastic Asia主催の絵本コンテストで大賞を受賞、アジア諸国の小学校で推薦図書に選出。2018年、Singapore Book Awardで最優秀絵本賞を受賞。
(他の紹介)著者紹介 フン・グエン・クアン
 ベトナムのホーチミン在住。共同作業で子ども向けの物語を書き、挿絵を描く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
フイン・キム・リエン
 ベトナムのホーチミン在住。共同作業で子ども向けの物語を書き、挿絵を描く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
はっとり こまこ
 早稲田大学第一文学部卒。翻訳者・イラストレーター(Website:at‐cendol.com)2011〜2019年の間、シンガポールとマレーシアに居住。現地の日本語媒体向けに広告やニュースの翻訳、イラスト付き記事などを執筆。NPO法人アジア教育友好協会の正会員兼スタッフとしてアジア地域の学校建設事業・交流事業にも携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。