検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文字と言語の創造性 (プリミエ・コレクション)

著者名 黒田 一平/著
著者名ヨミ クロダ イッペイ
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107574535801.1/クロ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
801.1 801.1
文字 認知言語学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952009357
書誌種別 和図書(一般)
著者名 黒田 一平/著
著者名ヨミ クロダ イッペイ
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2021.3
ページ数 13,313p
大きさ 22cm
ISBN 4-8140-0331-0
分類記号 801.1
分類記号 801.1
書名 文字と言語の創造性 (プリミエ・コレクション)
書名ヨミ モジ ト ゲンゴ ノ ソウゾウセイ
副書名 六書からネットスラングまで
副書名ヨミ リクショ カラ ネット スラング マデ
内容紹介 創作漢字・ルビ・キラキラネーム等に対応する認知言語理論の音韻極と意味極に書記極を加えた三極モデルを提案。近年みられるメールやSNSなどの文字媒体による打ち言葉に至る多様性をみすえた理論を構築する。
著者紹介 京都大学大学院人間・環境学研究科言語科学講座単位認定退学。同大学博士(人間・環境学)。同大学、龍谷大学、京都ノートルダム女子大学非常勤講師。
叢書名 プリミエ・コレクション

(他の紹介)目次 序論
第1章 文字の研究史と用語(文字の研究史
用語の整理
おわりに)
第2章 理論的枠組みとしての拡張記号モデル(本書の言語観
認知言語学における諸理論と諸概念
拡張記号モデル
おわりに)
第3章 文字体系の成立と発展(文字体系の成立と発展
象形と指事
会意と形声
仮借と転注
おわりに)
第4章 表記・書記法における合成構造(英語の綴り
当て字とルビ
括弧
その他の約物
おわりに)
第5章 創造的な文字使用(創作漢字
キラキラネーム
ネットスラング
おわりに)
結語と展望
(他の紹介)著者紹介 黒田 一平
 京都大学大学院人間・環境学研究科言語科学講座単位認定退学、京都大学博士(人間・環境学)。現在、京都大学、龍谷大学、京都ノートルダム女子大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。