検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フライデー・ブラック 

著者名 ナナ・クワメ・アジェイ=ブレニヤー/著
著者名ヨミ ナナ クワメ アジェイ ブレニヤー
出版者 駒草出版
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107448086933.7/アジ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951903212
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ナナ・クワメ・アジェイ=ブレニヤー/著   押野 素子/訳
著者名ヨミ ナナ クワメ アジェイ ブレニヤー オシノ モトコ
出版者 駒草出版
出版年月 2020.2
ページ数 324p
大きさ 20cm
ISBN 4-909646-27-9
分類記号 933.7
分類記号 933.7
書名 フライデー・ブラック 
書名ヨミ フライデー ブラック
内容紹介 欧米有名紙で激賞された規格外の新人、ブレニヤーのデビュー短編集。トレイヴォン・マーティン射殺事件を直接のモデルとした「フィンケルスティーン5」など全12篇を収録する。
著者紹介 1991年生まれ。アメリカ出身。シラキュース大学大学院創作科で修士号を取得。作家。

(他の紹介)内容紹介 前世紀初頭に医師/宣教師の著者によって現地で書き留められた、自然・人間・動物たちが渾然となって織りなす天地創造のカレードスコープ。
(他の紹介)著者紹介 シェルトン,アルバート・L.
 1875‐1922。「チベットのシェルトン」として知られる。アメリカ人医師、かつ宣教師。1903年〜1922年の間、東チベットのカム地方に当時としては長期の通算12年間滞在。バタン近郊でラバに乗り帰路の途中、暴漢の凶弾により翌日死亡。『チベットの昔話』は、シェルトン夫人による死後出版となった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西村 正身
 作新学院大学名誉教授、比較文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 フィンケルスティーン5<ファイヴ>   8-47
2 母の言葉   48-50
3 旧時代<ジ・エラ>   52-86
4 ラーク・ストリート   88-111
5 病院にて   112-137
6 ジマー・ランド   138-167
7 フライデー・ブラック   168-185
8 ライオンと蜘蛛   186-206
9 ライト・スピッター   光を吐く者   208-241
10 アイスキングが伝授する「ジャケットの売り方」   242-257
11 小売業界で生きる秘訣   258-266
12 閃光を越えて   268-311
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。