検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図説中国文明史 5

著者名 稲畑 耕一郎/監修
著者名ヨミ イナハタ コウイチロウ
出版者 創元社
出版年月 2005.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105076079222.01/ズセ/5貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
221.01 221.01
朝鮮-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950375505
書誌種別 和図書(一般)
著者名 稲畑 耕一郎/監修   劉 【ウェイ】/編
著者名ヨミ イナハタ コウイチロウ リュウ イ
出版者 創元社
出版年月 2005.11
ページ数 10,275p
大きさ 22cm
ISBN 4-422-20256-1
分類記号 222.01
分類記号 222.01
書名 図説中国文明史 5
書名ヨミ ズセツ チュウゴク ブンメイシ
内容紹介 カラー図版を多用し「モノ」の徹底的な考察によって、中国という大地に育まれた文明を浮かび上がらせるシリーズ。5では、魏・蜀・呉、三国の鼎立にはじまる天下大乱、激しい衝突と融合の中に築かれた新たな中華の文明を紹介。
魏晋南北朝
羅 宗真/著

(他の紹介)内容紹介 大陸や諸外国の圧力に常に晒される半島的性格を持ちながら、二〇〇〇年の歴史を紡いできた朝鮮。建国神話から三国時代の紛乱、統一新羅・高麗時代を経て朝鮮王朝の樹立と繁栄、守旧と改革の狭間に揺れた激動期を経て、内外の動乱の果てに起きた日本による「併合」まで、その歩みを網羅。隣国の日本・中国の動向にも紙幅を割きその関係史も理解できる。朝鮮研究の大家である著者が初学者向けに丁寧に論じた入門に最適の一冊。
(他の紹介)目次 序章 半島的風土
第1章 朝鮮半島の古代
第2章 三国時代―高句麗・百済・新羅
第3章 統一新羅
第4章 高麗時代
第5章 朝鮮時代前期
第6章 朝鮮時代後期
第7章 朝鮮の近代
(他の紹介)著者紹介 姜 在彦
 1926年、韓国・済州島生まれ。博士(文学)。京都大学、関西大学、大阪市立大学などで非常勤講師を務めたのち、花園大学嘱託教授を経て、花園大学客員教授。2017年没。専門は朝鮮近代史・思想史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。