検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

御伽草子集語彙索引 

著者名 佐藤 武義/編
著者名ヨミ サトウ タケヨシ
出版者 明治書院
出版年月 2002.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104819974913.49/サト/貸出禁止在庫 2階参考 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ヘルマン・バウジンガー 河野 眞
2021
口承文芸

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950076683
書誌種別 和図書(一般)
著者名 佐藤 武義/編   斎藤 美知/編
著者名ヨミ サトウ タケヨシ サイトウ ミチ
出版者 明治書院
出版年月 2002.11
ページ数 382p
大きさ 22cm
ISBN 4-625-43317-7
分類記号 913.49
分類記号 913.49
書名 御伽草子集語彙索引 
書名ヨミ オトギ ゾウシシュウ ゴイ サクイン
内容紹介 「御伽草子集」の26作品について作成した語彙索引。自立語の他に、連語・接辞・造語成分も見出しとして掲げ、合成語・連語は、その構成要素も見出しとして立て、参考項目の欄にどのような合成語・連語をつくるかを示す。

(他の紹介)目次 第1章 基本問題の歴史とその理解に向けて(発明された概念:“民のうたごころ(民衆詩歌)”
グリム兄弟における“自然のうたごころ(自然詩歌)” ほか)
第2章 決まり文句と言葉遊び(機能的な決まり文句
遊びの決まり文句 ほか)
第3章 語り物の諸形式(シュヴァンク(笑話・滑稽話)
メルヒェン(昔話) ほか)
第4章 劇行事と音楽行事の諸形式(演藝
歌謡)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。