検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おやゆびひめ (おひめさまえほん)

著者名 高橋 真琴/作・絵
著者名ヨミ タカハシ マコト
出版者 ブッキング
出版年月 2003.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104920004E/オヤ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高橋 真琴 アンデルセン 武鹿 悦子
2021
913.2 913.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950188698
書誌種別 和図書(児童)
著者名 高橋 真琴/作・絵   アンデルセン/原作   武鹿 悦子/文
著者名ヨミ タカハシ マコト アンデルセン ブシカ エツコ
出版者 ブッキング
出版年月 2003.12
ページ数 40p
大きさ 21cm
ISBN 4-8354-4078-1
分類記号 E
分類記号 E
書名 おやゆびひめ (おひめさまえほん)
書名ヨミ オヤユビヒメ
内容紹介 チューリップのような花から生まれたおやゆびひめ。ひきがえるにさらわれてしまい逃げ出したものの、冬になって寒さにふるえるおやゆびひめは、のねずみに助けられますが…。
著者紹介 1934年大阪生まれ。雑誌『少女』連載等、数多くの少女画を手がける。89年真琴画廊を開廊。著書に「MACOTOのおひめさま」ほか。
叢書名 おひめさまえほん

(他の紹介)目次 第1章 稲羽のしろうさぎ
第2章 根の国へ向かうオオナムジ
第3章 オオナムジの試練
第4章 ヤチホコ
第5章 オオクニヌシとスクナビコナ
第6章 アメノホヒとアメワカヒコ
第7章 国ゆずり
第8章 ニニギの降臨
第9章 コノハナノサクヤビメ
(他の紹介)著者紹介 渡邉 卓
 國學院大學研究開発推進機構准教授。専門は日本上代文学・国学。古事記・日本書紀の気鋭の研究者として、日本国内だけでなく、アメリカ、中国などの海外でも日本神話についての講演活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。