検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スピノザ全集 5

著者名 スピノザ/[著]
著者名ヨミ スピノザ
出版者 岩波書店
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107770851135.2/スピ/5貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

スピノザ 上野 修 鈴木 泉
2024
918.68 918.68
ドイツ-歴史-中世 フランス-歴史-中世 女性-歴史 王室

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952179769
書誌種別 和図書(一般)
著者名 スピノザ/[著]   上野 修/編   鈴木 泉/編
著者名ヨミ スピノザ ウエノ オサム スズキ イズミ
出版者 岩波書店
出版年月 2023.3
ページ数 9,215,6p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-092855-7
分類記号 135.2
分類記号 135.2
書名 スピノザ全集 5
書名ヨミ スピノザ ゼンシュウ
内容紹介 ヴァチカン異端審問資料庫で発見された写本などを踏まえた完全版全集。5は、スピノザの残した著作の中でも特に謎の多いテクストであり「エチカ」の萌芽的前身と目される「神、そして人間とその幸福についての短論文」を収録。
神、そして人間とその幸福についての短論文
[上野 修/訳]

(他の紹介)内容紹介 歴史教科書には、ほとんど登場しない中世ヨーロッパの妃たち。中世ドイツとフランスの王妃や諸侯の妃たちが、家族とのかかわりのなかで、どのように生きたかを物語るコルベ先生の歴史学講義。
(他の紹介)目次 パトリック・コルベと中世ドイツ・フランス女性史研究(堀越宏一)
オットー朝皇帝一族における家族関係
中世の教会と結婚―夫婦間における血縁関係禁止の問題
12〜13世紀における女性と政治権力―東部フランス諸侯領の場合
12〜13世紀における女性と政治権力 人物説明
(他の紹介)著者紹介 コルベ,パトリック
 1950年、ピュエルモンティエ(フランス、オート・マルヌ県)生まれ。ランス大学で学んだ後、1974年、歴史学高等教育教授資格を取得。1978‐84年、ナンシー第二大学助手。1984年、歴史学博士(ナンシー第二大学)。1984‐99年、ナンシー第二大学准教授。1998年、大学教授資格(ナンシー第二大学)を取得。1999‐2017年、ナンシー第二大学(1999年からロレーヌ大学)教授。2017年、ロレーヌ大学名誉教授。2011‐16年、歴史科学研究委員会CTHS中世史部門代表。2016年から、フランス学士院碑文文芸アカデミー通信会員。2018‐19年、アカデミー・ド・スタニスラス(ナンシー)院長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
堀越 宏一
 1957年生まれ。早稲田大学教育・総合科学学術院教授。2008年、フランス学士院碑文文芸アカデミー、ガブリエル・オーギュスト・プロスト賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。