検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

出会った魚がわかる図鑑 

著者名 杉本 幹/監修
著者名ヨミ スギモト ミキ
出版者 永岡書店
出版年月 2024.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107939191487.5/デア/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
369.28 369.28
地震災害 災害予防

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952281215
書誌種別 和図書(一般)
著者名 杉本 幹/監修   鳥羽水族館/協力
著者名ヨミ スギモト ミキ トバ スイゾクカン
出版者 永岡書店
出版年月 2024.7
ページ数 254p
大きさ 18cm
ISBN 4-522-44160-2
分類記号 487.5
分類記号 487.5
書名 出会った魚がわかる図鑑 
書名ヨミ デアッタ サカナ ガ ワカル ズカン
副書名 子どもと一緒にわくわく発見!
副書名ヨミ コドモ ト イッショ ニ ワクワク ハッケン
内容紹介 海や川、水族館で出会える魚から、深い海にすむ神秘的な深海魚や、熱帯雨林にいる危険な魚、南極海・北極海の氷の世界で暮らす魚まで、約200種を場所別に分類し、特徴や生態、おもしろ雑学を写真やイラストとともに紹介。

(他の紹介)目次 1章 地震について学ぼう(日本をくり返しおそってきた地震
日本はどうして地震が多いの?
地震がもたらす被害)
2章 もしものときにそなえよう―地震編(マンガ 地震発生!
緊急地震速報とは?
ゆれから身を守るには?1 家の中 ほか)
3章 防災マップのつくり方(防災マップをつくろう
資料編 おもな地震の被害の歴史)
(他の紹介)著者紹介 国崎 信江
 危機管理教育研究所代表。神奈川県生まれ。危機管理アドバイザー。女性として、生活者の視点で防災・防犯・事故防止対策を提唱している。内閣府「防災スペシャリスト養成企画検討会」委員などの国や自治体の防災関連の委員を務める。現在は講演活動を中心に、テレビ・新聞などにも情報提供を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。