検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

挽歌集 

著者名 磯崎 新/著
著者名ヨミ イソザキ アラタ
出版者 白水社
出版年月 2014.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106430077520.2/イソ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
588.55
ぶどう酒

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951304259
書誌種別 和図書(一般)
著者名 磯崎 新/著
著者名ヨミ イソザキ アラタ
出版者 白水社
出版年月 2014.9
ページ数 341,2p
大きさ 20cm
ISBN 4-560-08393-2
分類記号 520.28
分類記号 520.28
書名 挽歌集 
書名ヨミ バンカシュウ
副書名 建築があった時代へ 20th Century Architecture Realized
副書名ヨミ ケンチク ガ アッタ ジダイ エ トゥエンティース センチュリー アーキテクチュア リアライズド
内容紹介 世界を舞台に多彩な文化人と交流し、都市文化を創造してきた建築界の知の巨人・磯崎新が、ルイス・カーンから丹下健三、ジャック・デリダ、吉本隆明まで、愛惜の50人への思いを綴る。20世紀批評としての追悼文集。
著者紹介 1931年大分県生まれ。東京大学大学院建築学博士課程修了。磯崎新アトリエを設立。世界各地で建築・都市の設計に携わり、展覧会を開催。英国王立芸術院・米国芸術文学アカデミー名誉会員。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。