検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

銀のたてがみ 1(あかねワンダー・ボックス)

著者名 堀 直子/作
著者名ヨミ ホリ ナオコ
出版者 あかね書房
出版年月 1993.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102724671913/ホリ/1貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
289.3 289.3
Khan‐Cullors Patrisse 人種差別

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310136876
書誌種別 和図書(児童)
著者名 堀 直子/作   さべあのま/絵
著者名ヨミ ホリ ナオコ サベアノマ
出版者 あかね書房
出版年月 1993.9
ページ数 202p
大きさ 20cm
ISBN 4-251-06561-1
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 銀のたてがみ 1(あかねワンダー・ボックス)
書名ヨミ ギン ノ タテガミ
内容紹介 伝説の国・ナーザックでは、戦いに勝って戦士になった犬が力を持つ。そんなナーザックを舞台に、少年ミナトと飼い犬タテガミが大活躍する物語。
著者紹介 群馬県生まれ。昭和女子大学卒業。1981年「おれたちのはばたきを聞け」で日本児童文学者協会新人賞受賞。「つむじ風のマリア」でサンケイ児童出版文化賞受賞。著書多数。
叢書名 あかねワンダー・ボックス
光の牙

(他の紹介)内容紹介 アメリカで黒人女性として生きる経験とはいかなるものなのか。ブラック・ライヴズ・マター運動を牽引するクィア・フェミニストの口から語られる、人種主義の根本的問題。差別と偏見に抗う歴史を引き受けながら、あらたな公民権運動を展開するひとびとをめぐる、詩的で力強い半生記。
(他の紹介)目次 第1部 見つけられる骨のすべてを集めて(私たちはスターダスト
町は撹乱された
12
家系
無限大と結束
証人
世界に踏み出す
見つけられる骨のすべてを集めて)
第2部 ブラック・ライヴズ・マター(ゼロ・ダーク・サーティリミックス
至宝の愛
尊厳と力を今!
ブラック・ライヴズ・マター
襲撃
コール&レスポンス
#SAYHERNAME(彼女の名前を言え)
黒人たちの未来
テロリストと呼ばれて)
(他の紹介)著者紹介 カーン=カラーズ,パトリース
 アーティスト、社会活動家。ブラック・ライヴズ・マター運動の共同創設者のひとり(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
バンデリ,アーシャ
 ジャーナリスト、社会活動家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。