検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シャドー牧場の秘密 (少女・世界推理名作選集)

著者名 キャロリン・キーン/著
著者名ヨミ キャロリン キーン
出版者 金の星社
出版年月 1977


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101356830933/キン/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210137449
書誌種別 和図書(児童)
著者名 キャロリン・キーン/著   土居 耕/訳
著者名ヨミ キャロリン キーン ドイ コウ
出版者 金の星社
出版年月 1977
ページ数 213p
大きさ 19cm
分類記号 933.7
分類記号 933.7
書名 シャドー牧場の秘密 (少女・世界推理名作選集)
書名ヨミ シャドー ボクジョウ ノ ヒミツ
叢書名 少女・世界推理名作選集

(他の紹介)内容紹介 特異な幻想的画風で知られる画家・渡辺隆次が、きのこのひだから舞い落ちる胞子がつくる紋様―胞子紋から生み出した絵画と、きのことの運命的出会いを綴ったエッセイほかを収録。
(他の紹介)目次 わがイコン 胞子紋(渡辺隆次)
何かが生えてくる―渡辺隆次のきのこたち(飯沢耕太郎)
間の人(宇井浩一)
隆次胞子が降ってくる(四釜裕子)
開かれた球体(大倉宏)
あとがき(渡辺隆次)
(他の紹介)著者紹介 渡辺 隆次
 1939年東京八王子に生まれる。武蔵野美術学校(現武蔵野美術大学)本科・西洋画卒業。東京学芸大学養護科修了。無所属、作品発表は主に個展。デビューは1966年、青木画廊、以降日辰画廊はじめ多数。1977年から八ヶ岳山麓(北杜市)のアトリエで制作。新潟絵屋で2006年より2017年まで四回、ほか本間美術館(山形)、砂丘館、角田山妙光寺客殿(いずれも新潟)、フィリア美術館(山梨)、八ヶ岳美術館(長野)で個展を開催。西ドイツ公立美術館巡回展(グループ展1982年)。1992年より1999年まで武蔵野美術大学特別講師。99年〜2003年武田神社(山梨県甲府市)菱和殿天井画制作。04〜05年同神社能楽殿鏡板絵制作。今なお精力的に制作を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。