検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

松田道雄 (STANDARD BOOKS)

著者名 松田 道雄/著
著者名ヨミ マツダ ミチオ
出版者 平凡社
出版年月 2021.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107555658914.6/マツ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松田 道雄
2021
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951995309
書誌種別 和図書(一般)
著者名 松田 道雄/著
著者名ヨミ マツダ ミチオ
出版者 平凡社
出版年月 2021.2
ページ数 215p
大きさ 19cm
ISBN 4-582-53178-7
分類記号 914.6
分類記号 914.6
書名 松田道雄 (STANDARD BOOKS)
書名ヨミ マツダ ミチオ
副書名 子どものものさし
副書名ヨミ コドモ ノ モノサシ
内容紹介 「育児の百科」を著し、現代にもつながる育児思想を普及させた小児科医が、人間らしい社会の実現と生きることの意味を追い求める中で見出した、様々な命の姿を綴る。松田道雄をもっと知るためのブックガイドも掲載。
著者紹介 1908〜98年。茨城県生まれ。京都帝大医学部卒。小児科医、評論家。「赤ん坊の科学」で毎日出版文化賞、「君たちの天分を生かそう」で児童福祉文化賞を受賞。
叢書名 STANDARD BOOKS

(他の紹介)内容紹介 おとなは子どもにたいして、もっと謙穣でなければならぬ―『育児の百科』で知られる小児科医が見た様々ないのち。
(他の紹介)目次 子どもと本気になって遊ぶ
保育という教育
子どもとひろば
教師の天分、子どもの天分
子どもの“ものさし”
子どもの味覚
学校ぎらい
臆病なインテリ
左利きの人権を
人民のことばを
寛容な教育
道徳について
独立した個人として
育児・祖父編
幼稚園
自立
死と生
生きもののつらさ
医学とはなにか
病気はなくなる
患者の医学
生きる権利
医者のエゴイズム
無手勝流
「人工死」とのたたかい―どこでどうして死ねるやら
実用途非実用
医者になりたての頃
自由のたのしさ
市井の大陰


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。