検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

三井銀行八十年史 

著者名 三井銀行/編
著者名ヨミ ミツイ ギンコウ
出版者 三井銀行
出版年月 1957


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100425719338.6/ミツ/貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210075817
書誌種別 和図書(一般)
著者名 三井銀行/編
著者名ヨミ ミツイ ギンコウ
出版者 三井銀行
出版年月 1957
ページ数 804P
大きさ 27
書名 三井銀行八十年史 
書名ヨミ ミツイ ギンコウ ハチジユウネンシ

(他の紹介)著者紹介 櫻井 季己
 1964年静岡県生まれ。身近な海の生きものとその生態や海の生きものと人の生活とのつながりをテーマに撮影している、自然写真家。児童書や図鑑などに多くの生態写真を提供している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 豆米ぷんぷん   11-15
緒方 正三郎/述
2 きっちょむ話   16-20
佐藤 覚/述
3 へひりのよめさん   21-28
永野 伊作/述
4 のんきなむこさん   29-33
遠藤 才次郎/述
5 いもざしの作法   34-38
田上 善作/述
6 あついうちなら   39-43
佐藤 政二郎/述
7 あの木はなんの木か   44-47
平山 幸一/述
8 六尺どん   48-52
河野 幸一/述
9 千石船の夢   55-59
藤田 拾吉/述
10 ふしぎな雪女   60-63
土持 サカ/述
11 おらびぐら   64-67
土持 サカ/述
12 丹助どんの忍術   68-78
坂本 繁造/述
13 ちりとりが池の大蛇   79-81
坂本 繁造/述
14 にぎり飯を焼くねこ   82-85
土持 サカ/述
15 山ん神祭り   86-90
寺田 義近/述
16 流れた御器   93-98
鈴木 久雄/述
17 母蛇と子蛇   99-108
高橋 ミサオ/述
18 ふたご星   109-114
土持 サカ/述
19 本蔵ん食ゎせたか   115-117
土持 サカ/述
20 白い馬の若武者   118-126
山口 文四郎/述
21 ときが原のめぎつね   129-133
井上 道生/述
22 赤はげぎつね   134-138
緒方 正三郎/述
23 きつねのお産   139-143
河野 コイソ/述
24 いたずらかっぱ   144-147
井上 道生/述
25 やんぼしどんときつね   148-153
町塚 香/述
26 サルのしりはなぜ赤い   154-160
上山 ツル/述
27 犬とねこ   161-166
佐伯 利兵衛/述
28 きき耳の子ども   169-174
西原 ハツ/述
29 わらいのお茶   175-180
岩本 マキ/述
30 歯なしのでっちどん   181-189
藤田 拾吉/述
31 仁王どんと鰐口どん   190-199
藤田 拾吉/述
32 伯耆の守   200-204
遠藤 才次郎/述
33 石屋がいちばん   205-209
石山 吉五郎/述
34 飯を食わん嫁女   210-216
高橋 ミサオ/述
35 塩ふきうす   217-223
西原 ハツ/述
36 かりゅうど源兵衛   224-229
土持 サカ/述
37 おうぎ屋のむすめ   230-235
野中 三郎/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。