検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

物語の中世 (講談社学術文庫)

著者名 保立 道久/[著]
著者名ヨミ ホタテ ミチヒサ
出版者 講談社
出版年月 2013.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106338775B210.4/ホタ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
493.7 493.7
睡眠障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951196119
書誌種別 和図書(一般)
著者名 保立 道久/[著]
著者名ヨミ ホタテ ミチヒサ
出版者 講談社
出版年月 2013.10
ページ数 477p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-292199-2
分類記号 210.4
分類記号 210.4
書名 物語の中世 (講談社学術文庫)
書名ヨミ モノガタリ ノ チュウセイ
副書名 神話・説話・民話の歴史学
副書名ヨミ シンワ セツワ ミンワ ノ レキシガク
内容紹介 「お腰につけたキビダンゴ」は貧困&無価値の象徴だった!? 歴史学・社会史研究の立場から神話・説話・民話にアプローチ。「物語世界」をとおして、中世の「現実」とそこに生きた人々の生活や意識に迫る。
叢書名 講談社学術文庫

(他の紹介)内容紹介 20時間、眠り続ける病気を知っていますか?日本初のクライネ・レビン症候群の解説書。
(他の紹介)目次 二〇時間眠り続ける病気を知っていますか?
1章 クライネ・レビン症候群とは
2章 診断
3章 社会的保障
4章 最後に
5章 参考図書・文献


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。