検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

海からの贈り物 

著者名 中村 元/文
著者名ヨミ ナカムラ ハジメ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 1991.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100042407481.7/ナカ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中村 元 鳥羽水族館 中村 庸夫
1991
481.72 481.72
図書-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210142063
書誌種別 和図書(一般)
著者名 中村 元/文   鳥羽水族館/写真   中村 庸夫/写真
著者名ヨミ ナカムラ ハジメ トバ スイゾクカン ナカムラ ツネオ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 1991.4
ページ数 125p
大きさ 19cm
ISBN 4-584-16206-9
分類記号 481.72
分類記号 481.72
書名 海からの贈り物 
書名ヨミ ウミ カラ ノ オクリモノ
副書名 クジラ.サンゴ礁.アザラシ… 水の中の不思議写真館
副書名ヨミ クジラ サンゴショウ アザラシ ミズ ノ ナカ ノ フシギ シャシンカン

(他の紹介)内容紹介 夏目漱石、宮武外骨、南方熊楠、幸田露伴、正岡子規、尾崎紅葉、斎藤緑雨。個性も出自も様々なこの七人がみな幕末動乱の真っ只中、慶応三年生まれという事実に惹かれつづけた著者が、膨大な文献を渉猟、咀嚼し、織り上げた明治前期文人絵巻。二〇〇一年度講談社エッセイ賞受賞作。
(他の紹介)目次 1(エージャナイカと神経衰弱
二つの誕生日を持つ男たち ほか)
2(七人男、東京に揃う
『当世書生気質』と『小説神髄』 ほか)
3(大日本帝国憲法発布
紅露時代の幕開け ほか)
4(紅葉館熱と東京専門学校文学科の創設
正直正太夫死す ほか)
5(漱石の「中学改良策」
子規の入社と外骨の出獄 ほか)
6(英文学士・夏目金之助誕生する
外骨の細川家騒動とロンドンの熊楠 ほか)
(他の紹介)著者紹介 坪内 祐三
 1958・5・8〜2020・1・13。評論家。東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒業、同大学院修士課程修了。雑誌「東京人」の編集者、フリー編集者を経て執筆活動を始める。国内外を問わず文学作品、社会現象や状況、映像作品、音楽、演劇、相撲などさまざまな分野に幅広く関心を寄せた。2020年1月、61歳で急死。著書多数。筑摩書房『明治の文学』全25巻の編集や文芸誌「en‐taxi」編集同人も務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。