検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

都市と地図情報システム 

著者名 マップインテグレーション研究会/編
著者名ヨミ マップ インテグレーション ケンキュウカイ
出版者 講談社
出版年月 1992.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102455516448.9/トシ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
1992
448.9 448.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310017003
書誌種別 和図書(一般)
著者名 マップインテグレーション研究会/編
著者名ヨミ マップ インテグレーション ケンキュウカイ
出版者 講談社
出版年月 1992.4
ページ数 101p
大きさ 26cm
ISBN 4-06-153802-0
分類記号 448.9
分類記号 448.9
書名 都市と地図情報システム 
書名ヨミ トシ ト チズ ジョウホウ システム
内容紹介 地図を見る楽しみから処理する楽しみへ。地図と社会・生活情報をコンピュータで結びつけるとどうなるか? 暮らしが変わります。そして、文化が変わります。その近未来社会の一端を紹介。あなたの町づくりに、遊びや都市生活に、都市の管理に活用したい一冊。

(他の紹介)目次 絹本着色先徳連座紺地金泥六字名号
方便法身尊像
紙本墨書草書六字名号
紙本墨書正信偈文
親鸞聖人御影
実如上人御影
顕如上人消息
蓮如上人御影
難易分別鈔
還相廻向聞書〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 金龍 静
 1949年北海道生まれ。名古屋大学大学院文学研究科博士課程退学。同文学部助手を経て、浄土真宗本願寺派円満寺住職となり、現在に至る(法名・慶静)。現在、中央仏教学院講師、元本願寺史料研究所副所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岡本 法治
 1955年広島県生まれ。高校卒業後、広島仏教学院、中央仏教学院研究科、行信教校を経て、真宗学療教授、広島仏教学院講師。本願寺派輔教。本願寺派布教使(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。